高遠と言えば桜が有名。
桜の時期には、バスや車が多くて渋滞になります。
高遠コヒガンザクラ、関東の桜とは違った雰囲気で素敵。
特にライトアップした夜桜は怖いくらい幻想的。
高遠蕎麦も有名、辛味大根と焼き味噌を入れて食べます。ちょっと苦手だけど(汗
いつも行列が出来てる蕎麦屋さんもあります。
旧中村家へ。
なんの情報も無く行ってみましたが、、、
渋い入り口
「初恋と秋の陽香る古書百円」、上手い言いまわしだわ、古本、確かに匂いはします。
勝海舟が描いた、と言われている掛け軸もありましたが、、、
これ、すごくないですか?
厨房セット一式。
日替わりで営業したいとの事、出店募集中。
伊那市が中村家を買い上げて設備投資したそうです。
10月オープンで、飲食は4月から。
ホントにビックリ、軌道に乗って上手く活用出来るといいな〜。