減量シリーズ、最初回。

一大決心から1年で、ようやく目標体重に。
徐々に減らしていったので、やつれ感は無かったみたい。
しかし、下腹の肉はまだ残ってます。これは永久保存かも。

日によって増減はあるものの、一応キープ。

毎朝の体重測定って大切。増えたら減らす、これも大切。
減量初期は、きつめの食事制限をしてましたが、今はかなり緩め。
実は、太りそうなものも食べてます。
経験からすると、午前中に食べたものは、その日に消費するらしく体重に変化無し。

反対に夕ご飯を大量に食べると、翌日、増えてる!
なので、夕ご飯はなるべく早めに食べてます。
基本、1日2食だけど、その日によっては3食がっつり食べたり。。。
ストレスを溜めるとリバウンドしちゃうんで、食べたいものは食べてはいます。

でも、お菓子を食事代わりにするのはNG。
何でか分からないけど、今までの経験から学びました。
やはり食事はキチンとしないとね。

おススメはしないけど、ガァーっと落として、しばらくキープ、またガァーっと落としてしばらくキープが効果的でした、あくまでもワタシの場合ですが。

暑いと動くのが嫌になるし、疲れるから甘いものに走るし、ちゃんと食べないとバテると言い訳しながら食べちゃったり。
夏って減量には不向きかも。
寒いほうが、脂肪燃焼するって説もあります。

減量方法は諸説あるから、自分に合った方法てやるのが一番。
無理すると確実に身体を壊します(体験済み)。

というか、もうここまでが限界。
ハシモッティっで双極なワタシには、これ以上は無理。

減量大作戦、終わり。