今年は一人誕生会。

「連」と聞いただけで、よだれが出るパブロフ犬のワタシは迷わず「連」に行くことに。

新メニューになってから初めて、会席料理を奮発。

 

入り口

平日なのに満席。

 

image

 

メニュー

 

image

 

前菜、吉野葛がかかってます。

蒸した白身の魚と野菜、葛が仲良くコラボ。

 

image

 

お寿司

実は雲丹が苦手なのですが、プリプリ新鮮なので美味しくいただけました。

 

image

 

お吸い物

海老のすり身を海老で包んだお団子、タケノコ、小蕪。

なんて贅沢なお吸い物。

最後の一滴まで飲み干してしまいました。

 

image

 

お刺身サラダ添え。

相模湾でとれた魚だそうです、

トラフグ、初めて食べました。

 

image

 

天ぷら、はまぐり、お魚。

コシアブラの天ぷら、さすが山菜の女王と呼ばれるだけあります。

ほのかな苦みのある香り、コシアブラならでは。

 

 

image

 

焼き物。

 

image

 

ご飯かお蕎麦が選べます。

もちろんお蕎麦、

蕎麦の香りと歯ごたえのある食感、そして喉越しの良さがたまらん。

 

image

 

デザート

ルバーブ添えシフォンケーキ、黒糖アイス。

アイスには、白玉、かんてん、小豆が中に潜んでました。

お腹いっぱいでも、別腹でいただけました。

 

image

 

連の料理、とても繊細です。

料理人の魂が入っていて、お腹も心も癒されます。

料理の腕もさることながら、somethng specialな魔法のかかっっています。

言葉では言い表せませんが、ともかく、どれもこれもが絶品。

奥様もとっても優しい方で心配りが素晴らしい。

 

おいでの際は、ぜひ予約を!