閲覧注意
最後の写真、蜂嫌い、虫嫌いの方、最後の写真、閲覧注意です。
大好きなTSURUYAでお買い物。
たくさんあるオリジナル商品、美味しそうです。
お酢を炭酸で飲むのが好きなので、ふじりんごのお酢を買ってみました。
ワタシは黒酢ミックスより普通のりんご酢の方がさっぱりしてて好み。
くるみのたれは、どちらもまろやかな味。お豆腐にかけたり、野菜を和えたり、いろいろ使えます。
右のは成城石井の名品「いちごバター」。
一時期は品切れになったほどの人気商品。
都会に戻ったときにまとめ買いしてきます。
いちごがゴロっと丸ごと入ってて、感激しました。
TSURUYAのは。。。
いちごジャムっぽかったな。でも、これはこれだ美味しい・
大人気のりんごバターやマンゴーミルクもオススメ。
プーさんかって思うくらい、ハチミツ大好き。
ねこたりんさんから頂いた、ハワイのくまさんハチミツ。
これ、すご~~く食べたかった。まろやかでクセの無い味、アッという間に食べてしまいました。
入れ物も可愛い。
TSURUYAオリジナルのはちみつ。
これの他にも数種類ありました。
ナッツを漬けたハチミツ、お値段がいいのですが、TSURUYAオリジナルはお手頃価格。400円くらいだったかな。
右のは、なんと抹茶味。まだ食べてませんが、どうなんだろ?
食品添加物が入ってないのも嬉しいです。
どっかの国のハチミツは、かなりヤバイらしいですね~~。
左のはドイツのハチミツ。
白濁したハチミツ、これまた美味しい。甘みにコクがあるというか、何と言うか、語彙力無くてすみません。
とにかく美味しいのです。
息子夫婦にお願いして買ってきてもらった、ハワイ産のホワイトハチミツ。
なんだろ、これ!
今まで食べたことない味。
ハチミツなんだけど、ハチミツ離れした味。またまた語彙力無くてすみません。
日本で買うと5,000円、現地でも2,500円くらいだそうです。
高くて買えない。
もちろん白い。
ヨーグルトに入れたり、紅茶やコーヒーに入れたり、お料理やお菓子作りに使ったり、用途は多々。
食欲が無いとき、疲れたときには最適ですね~~~。
そして。。。
ハチミツと言えば、ここを外せません。
ハチミツおじさんの店
↓閲覧注意
お盆にやるイベントで見れるそうです。
ハチミツ好きだけど、これはパスだな。