宮田村の村人テラスで、梅が里手作づくり屋さん主催のワークショップに行ってきました。

 

村人テラス、教室がコンセプトのようです。
ワタシの学校は机とイスが一体化して、なおかつ床に固定されてたんで、こういう机に憧れます。

 

image

 

ブルーアイスを使ったリースを作りました。

ブルーアイス、あまり馴染みがありませんが、庭木に使われるそうです。

手づくり屋代表のお庭から切り出したブルーアイス。

爽やかなグリーン系の匂いがします。

 

image

 

リース台はこれ。

image

 

グルーで固定したり、差し込んだり。

外側を一周、内側に一周、真ん中は盛り上げるように作っていきます。

断面を蒲鉾にするのが差難しい。。。

忍耐力と集中力が必要です。

 

完成したリース、圧巻。

 

image

 

小さいお花は敢えてつけず。

段染のラフィア、いい感じ。

 

image

 

ブルーアイスの寿命は長くて半年、あとはボロボロと落ちるだけ。

直射日光の当たらない場所に飾らないと、もっと早く葉が落ちるそうです。

 

今も、付ける位置を思案中。

ウチ、日当たりが良すぎるんで、飾る場所がありません。

どうしよう。。。