今年のお正月は、いつにも増して大人数で賑やか。
暮れからSally夫婦&婿友のY君が泊まりに来て、ず~~っと宴会。
ビールの消費量が半端ない!
田舎でひっそりと暮らしてるワタシは、あまりのギャップにクラクラ。
ネイティブな韓国語が聞けたし、ワタシの韓国語をチェックしてもらったり楽しかったけど、疲れた~~~。
元旦はSeon夫婦と義弟夫婦が加わり新年会パート1。
皆さん食欲旺で、アッという間に、二桶のお寿司が無くなりました。。。
滅多に口にできない特々上のお寿司、あまり食べられず未練タラタラ。。。
新年会パート2、叔母の家で親せき一同の新年会。
久しぶりに帰国した従弟の中国人嫁が作る本場中国料理を堪能しました。
京都の老舗店のお節。
従弟嫁の中国料理。どれも絶品。
左の細い白いのはお豆腐だそうです。
蒸した鶏肉は、鶏のお頭付き、日本じゃあり得ない光景。
右下のキュウリの甘酢かけ1本のキュウリがだら~~と繋がるように切ってあります。
お煮しめは叔母作、安定の美味しさ。
特に美味しかった2品。
豚バラ薄切り肉に辛いひき肉タレをかけたもの。
いくらでも食べられます。
甘辛い豚肉を豆腐の皮で包んで食べる一品。
細切りの豆腐とか豆腐の皮って初めて食べました。
高野豆腐とも違うし、湯葉とも違う不思議な食材。
この他にも揚げワンタン等々、美味しい料理がぞくぞく。
料理の腕と技、すごいわ~~~。
在中30年の従弟の話で爆買いの謎が明かされました。
中国内はとにかく偽物だらけ。
一流デパートでも偽物品が売られていたり、通販で日本のシャンプーや歯磨き粉を買っても、パッケージだけ本物、中身は得体の知れない物体が入ってる。。。
価格も2倍から5倍。
なので、日本で爆買いするんですね~~。
アウトレットが中国人だらけなのも納得できます。
従弟嫁もアウトレットでブランドバッグを爆買い、納得。
子供の英才教育も半端じゃないし、北京の開発もあれ~~って感じだし。
中国事情には驚愕するばかり。。。
日本に生まれてヨカッタ~~。
中国、韓国入り混じっての新年会、盛り上がり過ぎで、脳が疲れたけど楽しかった~~~。
叔母や叔父にとって、ワタシはいつまでも子供のような存在らしく、お年玉まで頂いてしまいました。還暦なのに。。。