今朝は北風が吹いてるんで、さらに寒い。。。

涼しいを通り越して、寒い。。。

 

でも雑草は伸びる、、、

こまめに刈る体力が無いので、ある程度伸ばしてから一気に刈ってます。

 

エンジン式草刈り機って、振動が強くて長時間出来ないし、本体も熱くなるしで、大変。

この歳になってビーバーかついで草刈るなんて、思ってませんでした。

鎌で刈るよりは楽かな、いやどっちも大変。

 

隣のBBA、境界線ギリギリまで手抜きで草むしってまして、、、それも幅20㎝くらい。。。この人は今までいろんなことがあった曰く付きのBBAでして。。。いろんな意味で凄いです。


そこのお宅、ブルーシート、と最近はホワイトシートを多用してて、とにかく汚い。

景観をそこねています。
風が吹くと、シートが道にヒラヒラ出てきて、けっこう危ないし。

ある人が「365日、工事現場」って言ってたのも頷けます。

ブルーシートが好きなんですね。

 

ケンカ売るのが趣味みたいなBBA、きちんと話が出来ないので、ウチの反対のお隣さんとも、バトルしました。

まず最初に怒鳴り込んでくるんで、もうそこで話をする気が失せます。

最近は、しなくなったようですが、隣の方に「早く死ねばいいのに」って言ったそうです。

恥ずかしくないのかな~~、無いから言うんだろうけど。。。

 

行動言動がいちいち面白い、素晴らしい思考回路をお持ちのようです。

 

世の中にはいろんな人が居るんだろうけと、このBBAは最強最悪。。。

ま、向こうもそう思ってるだろうけど。。。

 

ちゃんと草刈りはしますから。

こういう奇抜な人が近所に居ると、いろいろ勉強になります。一歩間違えば、双極性障害ってこういう態度になりがち。

躁のときが攻撃的になるので、「人の振り見て我が振り直せ」っていう教訓をいただたいているのかも!

 

おまけの話。

散歩中に犬を連れたBBAと遭遇することがあるのですが、

犬を必死に抱えてうずくまるんです。

「え~~~~!」、不思議な光景。

意味不明。

嫌なBBAはほっといて。。。

 

ずっと欲しかった珪藻土のバスマット、当たりました!

image

 

思ってたより、大きくて重たいです。

落として割らないようにしないと。

 

これならすぐに乾くし、衛生的だし,、

足形がベタってつくのが面白いです。

 

これは赤シソのジュース、いつもは作ったのをもらっていましたが、今回は自作してみました。

image

 

葉っぱを煮出して、クエン酸と砂糖を入れて出来上がり。

煮出した液は真っ黒なんだけど、クエン酸を入れるとパ~~~っと赤くなります。

炭酸で割ると、実に美味。

今年の夏は、赤シソジュースのおかげで夏バテしませんでした。

 

韓国語の勉強もやってます。全然進まないけど。。。

思い切って、日本語ルビをつけるのを止めました。

いつまで経っても振り仮名に頼ってると、ハングルで読めなくなりそうで。

一語ずつ調べて、ノートに書いて。。。地道な作業の繰り返し。

image

 

本当に初歩の初歩の初歩です。

時間かかるしl覚えが悪いし、そして、何よりも難しい。。。

これはCNBLUEの"BETWEEN US"って曲です。

ラップが無いからいいかなって思ったけど、どれでも同じ、みんな難しい。。。
牛歩だけど、いつか話せることを夢みて、ファイティーーーン!

ハングルフォントを入力してないんで、カタカナ。

「ファイト!」は「ファイティーーーン!」になるみたいです。

悩みながら「あいうえを」を読んでるレベル。

先は遠い、遠すぎる。。。