鶴橋の後は新世界へ。
ジャンジャン横丁、活気あります。
懐かしい射的。提灯がいい感じを出してます。
両側には串焼き屋さんが軒を連ねてます。
通天閣。前に来た時(40年くらい前!)は、違う雰囲気でした。道端におっちゃんがゴロゴロしてて、かなりファンキーな町だったのに。
今は。。。観光地になってました。明るく楽しい観光地に。
通天閣の下に入って、上を見あがると。素敵な絵が。
新世界をブラブラ、出た!アニマル柄。
名物の串カツ、食べたい。でも居酒屋に入って食べるほどじゃない、って探したら立ち飲みがありまして。。。
「スジと卵を持ち帰りで。」ってお願いしたら、こんな感じで出てきました。ざっくばらん過ぎる~~~、これじゃホテルに持って帰れません。
なので、おっちゃん達とたべることに。
隣のおっちゃんが注文したのがドジョウのから揚げ。
緑の蓋の水槽からドジョウをガバっと出して、鉄板の上で蒸し殺し。
ワイルド~、その後、油にイン。すごいわ~~~とガン見しちゃいました。
追加オーダー、生姜の串揚げ。ほんのり赤が綺麗。これ、食べたかったんです。二度づけ禁止のソースは思ったよりしょっぱくなくて、カラッと揚がった串揚げとの相性バッチリ。さすがだわ。。。
突然現れたオレンジ軍団。ジャニーズ系だけど、ファンがおばちゃん。
ご贔屓にフラワーレイをかけてます。これって後で換金できるのかと下種の勘繰りをしたくなるくらいのサービス精神溢れる接客応対。
インパクト大の座長さん。
市川おもちゃさん?
魅惑の大衆演劇、朝日劇場、熱気満々。
大トロの脂、串揚げの油、プラスアニマル&おもちゃ、もうお腹いっぱい。胃がもたれました。
カロリー消化のためにホテルまで歩くことに。
阿倍野ハルカスを目指してトコトコ。
まだ2日目なのに、密度濃い。楽しいこと満載な大阪一人旅、面白すぎです。