2日目。

都ホテルのベッドが寝心地満点だったので、体力気力ともに回復。

 

朝食抜きで浪速の台所と呼ばれている黒門市場へ。堺筋線の日本橋駅からすぐです。

image


こっちは「にっぽんばし」、東京のは「にほんばし」、読み方が違うだけで雰囲気が変わります。


高速バスの乗車券に地下鉄乗り放題パスが付いてたんで、お得に移動。

このパス、土日祝は通常800円のところ600円で買えます。ちょっと乗れば元が取れるんでオススメです。

黒門市場、、、噂には聞いてましたが大陸からの人だらけ。
それをどうのこうの言うつもりはありませんが、とにかく多い、多過ぎる。
10時前だったので、この時点はまだ少ないのですが、どんどん増殖してきます。

image
マナー最悪、しかし、これが彼らの当たり前、なのでわざとやってるワケじゃない、って分かってても堪えます。
傍若無人過ぎる~~~、並べ~~、前見て歩け~~~、ぶつかってくるな~~、もうちょっと音量下げろ~~~。
誰でも鬼の形相になります。すご過ぎる、特に山奥から出てきたワタシにはキツイ~~~、キィ~~~~~っ。

 

image

 

だんだん混みはじめてきました。

image

 

ここの串焼きが大人気、日本の肉って美味しいんでしょうか。

image

 

「行列の出来る店」って知らないんだろうな~~~。

並ぶって言葉、辞書にないんだろうな~~~。

それにしても、列を作ったほうが早いと思うんだけど。店員さん、大変そう。

image

 

高級牛肉、その場で焼いてもらえます。

image

 


ふぐ好きにはたまらない、ふぐの店。
空いてます。地元の人向けなんでしょうね。
先日、ケンミンショーで大阪のアクセントの言い方をやってました。
なんと、難波で遊んでた友達が出演!
そのときも「ふぐ」って言ってましたもん。うちらは↘、、友達は↘

imageimageimage

 

たこ焼き、人気でした。

image


お寿司もいっぱい。どれもこれも美味しそうで目移りします。
値段はそこそこですが、ネタが良いからコスパはいいです。
それではお寿司をお楽しみください。

imageimage

 

大トロは4貫で2,000円~3,000円くらい。ネタが大きくて美味しそう。

image

image

お刺身

image

 

イートインできる場所がたくさんあって、みなさん美味しそうに食べてました。

が、声がでかくてうるさい。なんかね~~、別の生き物みたい。

 

海鮮もいっぱい~~、海の幸をお楽しみください。

imageimageimageimageimage

 


値段がよく分かるように画像を大きくしました。(今回は画像が多いので、いつもより小さくしてます。

image

 

いいお値段ですよね~~?ほたてや貝柱を食べてる人が多かったんで、食べようかな~~と思いましたが値段を見て止めました。
牛串は2,000円以上、下手すると3,000円、手が出ません。
なのに、大陸の人達は爆食い。

市場を往復した後、これ食べました。
大トロ丼、1,800円也。

image

 

 

まぐろ問屋 黒銀の目玉商品、中トロ丼は1,500円。できたらガリが欲しかった。

image

 

口の中に入れた瞬間とろける大トロ、それもてんこ盛り。
酢飯とマッチして、極上の味わいでした。
お店のオバサンに、「日本人?どこから来たん?」と話しかけられるくらい、ここでは日本人が珍しいらしい、決してオーバーじゃありません。
本当に、大陸の人だらけ~~なんです。

 

 

おでん、牛スジと大根をいただきました。1本100円、安い。
ほんのり甘めの出汁が美味しい。。。

image

 

ここのオジサン、大陸の人達に列を作るようにとかなりきつく言ってました。
おでんは飛ぶように売れてて、大繁盛。
怒鳴るわけには行かず、ビミョーな大声で。。。
大切なお客さんですもんね。。。ストレス溜まりそう。

image


おでんを食べたら、一刻も早くこの場を去りたくなり退参。
満腹だし、クタクタだし。。。疲れ果てました。
黒門市場、想像を超えてた。

 

体力チャージのために、ホテルに戻ることにしました。
って素直に戻ればいいのに、怪しげな風俗街を抜けて、また行ってしまいました、
NGK、もうどんだけ好きなんだろう。。。
残念なことに土日は立ち見を含めて満員御礼。
それがかえって良かった、空席があったらチケット買ってしまったかもしれません。いや、絶対に買ってた。。。それも空いてる回全て。
ワタシってこういうところがあるから、病気になったんだと思います。
ほどほどって事を知らないで全力疾走、周り見えませんタイプ。。。
すち子さん、次回のお楽しみにとっておきます。

せっかく来たんで、せめてショップだけでも。

imageimage

 

すごいな~~、アキさんなんで伊予かん、黄色いし。素晴らしい、商品企画力。

imageimage