昨日は太極拳の扇の臨時練習がありました。
誰かが出来ないと連帯責任、出来るまでやります。
すごく厳しそうに聞こえるけど、実際は和やかな雰囲気です。
何回も通さないと体が覚えてくれません。
特に3段が速いんで、頭と体がパニックになります。
どうにかこうにか4段までは出来るようになりましたが、まだまだヒヨッ子クラス、踊りじゃなくて拳法スタイルでかっこよくできるように練習せねば。。。しかし1時間半、扇と格闘するのはシンドイ。。。
練習後に駒ヶ根のウッドインへ。
ここは太極拳をやり始めるきっかけとなった方のお店、ペンションとカフェが併設されてます。緑の中の素敵なログハウス、すごく落ち着きます。
恩人は今はお休みをしてるんで、様子見に寄りました。
元気なんで一安心、ここのコーヒーはウチのそばの湧水で淹れています。
水汲み場で偶然会って、太極拳の教室を教えてもらいました。この方に会ってなければ、太極拳はやってなかったと思うと拝んでしまいます(笑
「太極拳、やりたい!やりたい!」っていう熱い気持ちが山の神様に伝わって水汲み場で引き会わせてくれたと信じております。。。
ワタシ、けっこう運がいいんです。
ビッグなところでアメリカ西海岸旅行、アイポッド、その他にもいろいろモノが当たってます。
もちろん応募しなければ当たらないのですが。。。こういうトコはけっこうマメなんで。。。だって、ただでもらえるんですから。。。
最近はネット応募が多いので、なかなか当たらないのが実情。
駒ケ根の「二人静」の宿泊券を当てようと、友達と応募してるのですが、読者の声みたいのに取り上げられただけ、景品は布巾一枚。。。
と思っていたら、e-テンでペアランチ券が当たり。。。
月刊上伊那で映画観賞券が当たりました。
変わり種では、大阪鶴橋の商品券。
6月に大阪に行くので、そのときに使います。
かなり嬉しいのがこちら、サントリーのBOSSで当たりました。
応募したかな?記憶無いのですが。
風呂敷に包まれてるお弁当箱の中には。
キャー!梅干し弁当???
ではなく各地の名産品、それも極上名産品がたくさん!
米、肉、魚、カニ、アワビ、選ぶのに悩みます。
長野は信州そば、神奈川はキッシュでした。
各地の極上牛肉が魅力的、飛騨牛もありました。
やっぱり牛肉かな~~~。ここ最近食べておりません。。。
悩む~~~、こういう悩みは大歓迎!