寒い日が続いています。
日が差しても気温が低いから雪解けせず。。。
いつもの散歩コースにデンジャラスゾーンが現れます。
勇気を振り絞って散歩に出ました。
川原も寒そう、いつもより水が青いです。
あまりに枯れてて、別世界にいるみたい。なんとも素朴な景色です。
今まで気が付かなかったのですが、道祖神さんのところにこんな可愛い石の彫り物がありました。
ひっそりと奥のほうに佇む姿がなんとも素敵。
その横にお正月飾りとダルマさん。
高遠でダルマ市があるみたいですが、まだ行ったことありません。
なんでもピンクのダルマがあるそうです。桜色なのかな?
人気みたいで、なかなか買えないそうです。ちょっと見てみたい。
川を見下ろすお気に入りスポットも、まだ雪が乗って座れません。
空と川の青、雪と雲の白と樹々のコントラストが本当に綺麗。
寒くてもここに住んでるのは、こういう景色が見れるからかな。
一回りするとほんのり汗ばむのですが、この日は寒すぎて凍てつきました。
なんだか腰も痛いし。。。
Sallyちゃんにもらったマッサージクッションでモミモミ、これ、モミ玉が温かくなる優れもので
す。
そして、コトコト煮の小豆。餡子は苦手なのですが、これは大好物。
甘さ控えめで、地元産の小豆がこれまた良い味。ホッとする味です。
しかし、寒さのせいか、いつもより疲れる。。。
スノーブーツを履いてるせいか足首に変な圧がかかり、筋肉痛になってしまいました。
情けない~~~。。。(涙。。。