秋に飯田に行ったとき、みなさん柿剥きに忙しそうでした。
飯田は独特の雰囲気があって、すごくいい街、水引は工芸というより芸術品、見とれてしまいました。
飯田のお隣が高森町、太極拳でお世話になってる方が住んでます。
何かと気を遣ってくれて、特訓もしてくれました。24式太極拳を半年で覚えられたのも、その方のおかげ。。。
でも、太極拳は奥が深いんで、まだスタート地点に立ったばかり、身体の中を動かせるよう、「気」を養えるよう、来年も頑張ります!
高森のお友達からもらった市田柿、めちゃめちゃ美味しい!実は干し柿って苦手だったんです。
どこが美味しいか分からない!市田柿を食べてから、認識が変わりました。
自然な甘さと程よいねっとり感、まさに極上スィーツ!
お値段も素敵!なので、お徳用の市田柿をもっぱら購入しています。
作る人によってか、柿の種類によってか微妙に味が違いますが、そこがまたいいところ。
市田柿を絶賛してたら、
「田舎のもんが好きだね~~~。」って笑われました。
毎日一個、大切に食べてます。
ポリフェノールや繊維質もたっぷり!

