先月の1000人超え太極拳の動画がアップされました。
最終的には1050人になったそうです。
これだけの人が一斉に24式をやるのは、壮大。
ワタシもどこかに居るはずだけど、認識できず。



太極拳は「気」の巡りを良くするだけでなく、「気」を養うそうです。
すべて円運動で成り立っています。
丹田を動かし、その結果、身体がついてくる、こういうイメージが重要らしい。。。

冷え性改善にも役立ちます。
丹田を意識して、グッと力を後ろに入れながらお辞儀をする。
これを10回やると、身体がポカポカしてきます。
ポイントは両手を丹田に付けないようにすることくらい、とっても簡単です。

丹田を回したり、上下左右に動かしたり、最初はイメージするだけでもOKとのこと。
ワタシ、やってます。
冷えは身体の不調の原因の一つ、まずは自分を温めるのが大切です。

丹田修練のせいか、まだ冷え~~ってなっていません。
手先足先で氷が作るくらい冷えてたのですが、いまのところはポカポカ。
太極拳をやり始めて8か月、身体が変わってきました。

今日は、太極拳の試験、まずは「入門」の5級を受けます。
その前に、リースのWSのお手伝い、1日に2つのイベントはかなり負荷がかかりそうですが。。。