ウマブドウって聞きなれない名前ですが、葉を煎じて飲むと、とっても良い効能があるみたいです。
ワタシが使うのは蔓の部分、細くて扱いのですが、反面、折れやすい。
山に入ってアケビや山葡萄の蔓を採ってみたいな。
紅花も頂きものです。
針金もグルーガンも使わずに、蔓に絡ませてみました。
色合いがとても可愛らしい。
ドライフラワーは、時間が経つとボロボロと落ちてしまいます。
今のところ、ボロボロしてはいませんが。。。
この前の日曜日は、お祭りでした。
フリマに出店する予定が、体調がめちゃめちゃ悪くなったので中止。
たくさん籠を編んだのに。。。家の中にゴロゴロ散乱しています。
でも、まだ編み続けてます。
自分の好きな大きさに編めるようになってきたので、ちょっと楽しい。
お片付けにもなります。
それにしても。。。
気候についていけないです。
なんだかとっても変~~~。
ツムラの54番も飲むようになってしまいました。
躁と鬱の繰り返しが来る混合期、早く消えてほしいです。。。