喉の痛みの緩和用にもらった桔梗湯、人呼んでツムラの138番。
私はこの他に葛根湯と桂枝湯を愛飲してます。
桔梗湯はお湯に溶かして、最初はうがい、残りは飲みます。
美味しくはないけど、ほのかに甘くてまぁまぁ飲みやすいです。
が、しかし、、、
これって効くのでしょうか!
先生は咳にも効くからね、って言ってましたが、全然治まりません。
咳き込んで眠れません。なので、丑三つ時にブログを書いてます。
寝たいのに寝れない、拷問です。
この咳、どうにかしてほしい、もう腹筋がめちゃめちゃ鍛えられてます。
疲れました。。。
肺炎の症状の中に「疲労」というのがありました。
持病の橋本も、双極性障害も「疲れやすい」という症状があります。
ほぼ毎日、けだるく疲労いっぱいの生活をしてるのに、追い討ちをかけるように「疲労」。
たしかにものすごく疲れます。
ロフトに上がる階段の途中で休みたくなります。。。
抗生物質を3日間飲んだら、本当に治るのか疑問です。
数年前に風疹をしましたが、今回のマイコ肺炎、匹敵するぐらい辛いです。
風疹はだるくてだるくて足がどっかに行ってしまったほど。。。
今回は足はあるけど、咳が止まりません。喉もちぎれるくらいに痛いし、
なんかワタシ気に障ることしましたか?ってくらい肺炎に蝕まれているみたいです。


{AA23CC3A-10F3-48BA-BC72-A7D2C0DC804D}

以前のワタシはとってもとっても元気一杯でした。
毎日エアロやダンスしてたし、オールで遊んでたし、、、
また遊びたいとは思ってませんが、せめて日常生活をちゃんと送りたいです。
すぐに寝込むのは、怠け者みたいで嫌です。
一見、元気に見えるのですが、その実態はかなり弱っています。

これは釈迦堂SAで見かけたトマトのキムチ。
買う勇気がなく、写メのみ。。。

{6F29BCDF-D0D2-41FA-98A5-BA26E56ED82B}