遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
去年は念願のラダックに行くことが出来ました。
今年は、Sean君のリゾ婚@軽井沢やらSallyちゃんの結婚があるので、
海外逃亡出来ず。。。
ちゃんと親の務めを果たしたいと思っております。

年末から情緒、身体、共に状態が悪く、いわゆる躁鬱の混合状態に悩まされていました。
それはそれは凄まじい渦の中に巻き込まれてしまいまして、未だに尾を引いています。
いまさら双極性障害の辛さを訴えても、どうになるものではないし、理解なんてしてもらえないのは重々承知していますが、今回は特別に酷かったです。
トラブル回避、解決が全く出来ません。どんどん負の方向へ進むばかりです。
トラブルのストレスがこんなに自分を壊すなんて思いもよらなかったです。
まだ立ち直れていません。グッタリ疲れたし、心身ともにボロボロです。

今年こそ、良い年にしたいねって親戚一同で、祖母の形見のお稲荷さんにお参りしたのですが、元旦から見事にコケてしまいました。お願いの仕方が悪かったのかな?
油揚げをお供えすればよかったのかな?
image
赤い旗に母の名前が!
叔父ちゃんの家は物持ちがいいです。
「みんな仲良く穏やかに暮らすことができますように。。。」ってお稲荷さんにお願いしました。
小さい頃は、この社が怖くて怖くてたまらなかったです。
image

今年ももらえました。叔母ちゃんからのお年玉。もう50年以上もらい続けてます。
叔母は母以上にワタシのことを心配してくれています。うちの母はお嬢様育ちなんで、全然頼りになりません。なので、悩みや相談は全て叔母ちゃんにしています。

その代わりに叔母ちゃんの愚痴を聞くのはワタシ。母っていったいどんな存在なんだろう。。。
母が原因で具合が悪くなることが多いし。。。
この病気、母親の影響が大きいみたいです。って母に言ってもどこ吹く風。
大物に違いない。。。
image