清里で食べた豆腐のキッシュが忘れられなくて、自分でも作ってみました。
豆腐は入ってません。。。なぜなら、豆腐が無かったんです~~!
超がつくほど簡単なキッシュです。
台は冷凍パイシート、卵2個、牛乳150cc、そして具。
具はアスパラ、残ってたシャウエセン、残ってたたまねぎ、残ってたズッキーニ、
そしてスライスチーズ、パルメザンチーズです。
残り物再利用的キッシュとも言えます。

{A7FF5069-DEF9-41FC-A6AC-BD7F2B490AD2:01}

プチトマトのおかげで彩りが良くなり、
見た目が可愛くなりました。
今回は初めて18cmのタルト皿で焼いてみましたが、
台を伸ばすのもすぐできるし、すぐ焼けるしで、
手軽~~~。
冷ましてから切らないと崩壊するので、ただいま冷却中です。
今日のランチはキッシュにしよっと!

さて~~、家の周りが雑草天国。
充電式の草刈機が逝ってしまったので、なんと鎌で切ってました。
なんと涙ぐましい。。。
自分で自分を褒めてやりたい、いや、そりゃ違います。
切っても切っても生えてくる。
地面に這いつくばって雑草を手に持ちながら、切るので、最悪な効率。。。
毒虫には刺される、腰が痛くなる。
右手右肩負傷中にもかかわらず手動草刈り、ゲ~~~っ!
それにしても、雑草って凄いな~~~。
なんて言ってる場合じゃないです!

一大発起してエンジン式草刈機を買いました。
充電式より安かったです。
そして、昨日、トライ。
思ったより重くなくて、よく切れる。。。
一番の難所はエンジンをかけるときでした。
右手が利かないんで、紐が上手く引っ張れない!
角度によっては、飛び上がるほど痛い!
めげずに頑張りました。

頑張り過ぎました。
終わってから、手がブルブル震えます。
包丁が持てません!
そんなに長時間やってないのに。。。
エンジン式は威力があるんで、けっこうな震動だったのかもしれません。
気をつけなければ!

最初に充電式で草刈りをしたときは、
その日、ぶるぶるしちゃって眠れませんでした。
次の日は筋肉痛になったし。。

今朝は、筋肉痛は無し、
ちょっぴり疲れが残ってますが、
寝込むほどではありません。
もちろん、夜はぐっすり眠れたし。。。

少しはたくましくなったのでしょうか?
草刈りとか芝刈り、今までやったこと無かったですが、
けっこう好きかも!
やっているうちに、どんどんテンションが上がります。
震動さえ慣れてくれば、もっと楽になるはずです。
でも、ちゃんと休み休みは基本。。。
無理は禁物!