一昨日まで長野もずっと雨でした。
寒くて毛布を引っ張りだし、あわやストーブ点火か!というくらいの寒さ。
湿気のある寒さ「湿邪」は、ある意味風邪よりたちが悪いです。
骨の中まで深々と冷えが入り込みます。
寝たり起きたり切ったり+読んだりの生活。
誰にも会わずに一人で過ごす、快適です。

もつれた円
ワタシはどちらかというと攻撃的て破壊的な性格なので、
円とか輪とかに憧れるのでしょうか???
曼荼羅に強く惹かれているのは自分の性格が求めてるからなのかな~~?
早くスッキリしたいっていう想いが日に日に強くなっているせいかもしれません。
面倒なことは解決するより、切り捨てる。
これっていいのか悪いのか分かりませんが。。。
などと考えながら切ってます。
{7522481D-7DE5-45DA-9051-BB6B3794AB6D:01}

最近はけっこうペースが早いです。
でも、本当に切りたいのはコレじゃない!

{468F8647-BBD4-4C2E-B40D-1C08165A0567:01}

ネパールでも曼荼羅を見ました。
ルンビニやスワヤンブナートにあるチベタン寺院の中の絵、
思わず息をのむほどの色彩の舞踏、
未だに目に焼きついています。