お世話になったのはココ、「サンタハウス」、
前回と同じです。

{5FE308EE-3801-4645-B95A-135F7F586138:01}
一応、民宿。
まるで我が家のよう、とっても落ち着きます。

{AF1007B5-D0AB-4B22-B90A-F3D9A4875126:01}

まだちょっと寒かったけど、デッキで本を読んだり、お茶したり、
ボ~~っとしたり。。。
ゆるゆるできます。

{E5E0712C-306A-43DF-BBED-C55C948EE851:01}

白いブランコに乗りながら、眼下に広がる古川の町と、
目の前の山を見てました。
ブランコに乗ったの、久しぶり。。。

{E1035199-D775-42B6-B965-495F502EF09D:01}

「ふーちゃん」がお出迎えしてくれました。
可愛い~~、なつっこい~~。
呼ぶと来てくれるセラピーキャット。

{E256776A-3E3B-4D18-8B78-6B3EF5D2F627:01}

「なっちゃん」もフガフガ言いながら、スタスタドタドタと歩き回ってます。
可愛い~~!

image

この二人、程よい距離を保ちつつ、
ふーちゃん(猫)はなっちゃん(犬)を立てつつ、、、
いい感じでした。

同じ山と田んぼでも景色が全然違います。

{82753E00-B5AD-4A37-9981-17584E6A260E:01}

朝は、奥様が焼いてくれた天然酵母のパン。
パン屋さんをやってたことあり、めちゃ美味い~~!
綺麗にクープが開いてます。
皮はパリパリ、中はモチモチ。

{89406413-ABC6-4E77-A42E-B43E3DBB6713:01}

リビング、とっても贅沢な造りです。
さすが「匠の町」の家。

{EED66A98-9465-4B74-ACDC-3D557BE04498:01}

広々してて、木がちゃんと仕事してます。
普通だったら、デッドスペースになるんだろうけど、
余裕の造りなんで、全然気になりません。
至る所、デットスペースだらけ。

{2ED39E9C-F199-4C6B-8773-0D4AF87234DB:01}

ここのご夫婦、茅ヶ崎から引っ越してきたそうです。
なんとも渋いな~、古川を選ぶところが。
冬は雪が多いらしいし。。。
でも、その気持ち、なんとなく分かります。

人には理解されない事だとは重々承知の輔。
ワタシも含めて。。。
言葉じゃなくて温度で話せて心地よかったです。
生活に密着した精神世界、これって特別なことじゃないと思います。
別に偉そうなこと言わなくても、分かる人には分かる。。。

「サンタハウス」、あまりに居心地が良いので結局2泊しちゃいました。
夜は早々に消灯。
昼に歩き回ったんで、9時まで持ちません。
妙に健康的。。。