気分を安定させる薬リーマス、かなり付き合いづらいヤツです。
安定するのは有難いのですが、何にも感動しなくなってしまうんじゃないかって、
反対に怖くなります。

ずっと前から楽しみにしてたライブ、それも2夜連続。
無事に行ってこれました。

まずは駒ヶ根のNirvashにて。
13日の金曜日だったので、ジェイソン仮面にて出てきたカブさん、
途中までこれをカブって歌ってました。

image
カブさんとの出会いは去年の2月駒ヶ根のカントリーカフェにて
このときは武ちゃんとのコンビ、スイスギターズでした。

今回は一人、でもめちゃめちゃパワフル。
心躍りました。
まだ感動する心は残ってたみたい。ヨカッタ!

写真家クロさんプロデュースの「Vin Vin Groovin'」、
出演者さんは、みなさんとても熱くて個性的。
あの、ものすごい人、聴いてしまったのです。。。
「おおだいらさん」、飯田の方だそうで。。。
こういうタイプのミュージシャンって痛い系が多いんだけど、
彼は違います!って、どこが?って?
根っからの○○○○です(←お好きな文字を入れてね。)
ぜひ、ナマでお聴きになるのをオススメします。

カブさん、2時間も歌ってくれました。
あ~~、シアワセ。。。
ものすごい元気をもらって、外に出ると雪~~~。
眩暈が増すくらいチカチカ雪化粧の夜の田舎道、
これまた最高!
どんよりとした気持ちが晴れていきました。
やっぱり音楽の力って凄い!

そして、、、次の日は伊那のKanoyaさん。
このお店とカブさんの雰囲気、相乗作用してました。
どこにでもス~っと馴染んでしまうだな。。。

image

歌うカブさんを撮るクロさん

image

背中から熱いモノを放出してます。

Kanoyaでのライブも最高!
思わずあの曲で踊ってしまいました。
最初にスイスギターズを聴いたとき衝撃を受けた曲、
カブさんのGrooveとワタシの波長がピッタンコになったのかな?
カブさんの歌に反応できて、ヨカッタ、まだワタシに感受性残ってたんだって安心できました。

ライブ後、初めてゆっくりカブさんとお話できました。
ワタシ、頭がちょこっと壊れてしまっているので、
なかなか意思の疎通ができません。
こんな事言ったら変に思われるだろうな~~?って思ってしまうし、
他の人が話す速度についていけなくなってしまってるし。。。

ま、気負わず付いていけなかったら、そのままでって思いつつ、
長く話してしまいました。
同席してたクロさんとK子さんの優しいお心遣いのおかげです。
知り合ったばかりの方たちですが、とても暖かい。
ありがとうございました~~!
って思いながら、山の中に帰りました。

そして、ふと夜空を見上げると、
満天の星!

そうなんだ~~、ここにはたくさん星があるんだ~~!
って、再確認できました。
一つ一つ手放してってる感が強かった、ここ最近ですが、
星は変わらず夜空の彼方で輝いてたんだな~~、
って、勇気付けられました。

山の中で暮らし始めて4年目、
前みたいに寂しいとは全く思わなくなりました。
発作も出なくなったし、今までギュ~っと襲ってきたストレスも緩和されてきたみたいです。
まぁ、リーマス君のおかげなんでしょうが。。。
あんまり深く悩んでも、どうにもならないし。。。
毎日が穏やかなら、それで良し。