韓国で食べたポッサムを作ってみました。
最初のトライ、肉を完全に冷やさないで切ったのでバラバラ。
味は美味しかったけど、姿かたちが悪いです。

脂が程よく抜けたバラ肉、獣の臭みを取るために、
以下の調味料で煮込みます。
インスタントコーヒーや緑茶を入れてもOKだそうです。
圧力鍋だと15分加熱、そのまま放置。
冷蔵庫で冷やします。
5mmくらいに切ったあと、ちょっとだけ温めると柔らかさと風味が出ます。
最初のトライ、肉を完全に冷やさないで切ったのでバラバラ。
味は美味しかったけど、姿かたちが悪いです。

脂が程よく抜けたバラ肉、獣の臭みを取るために、
以下の調味料で煮込みます。
インスタントコーヒーや緑茶を入れてもOKだそうです。
圧力鍋だと15分加熱、そのまま放置。
にんにく2かけ
長ネギの青い部分1本分
玉ねぎ1/2個
生姜1かけ
酒大さじ1
味噌大さじ1
酒大さじ1
味噌大さじ1
みりん大さじ1
酢100ml
酢100ml
冷蔵庫で冷やします。
5mmくらいに切ったあと、ちょっとだけ温めると柔らかさと風味が出ます。
みそはこんな感じに作りました。
コチュジャン大さじ2
味噌大さじ2
醤油小さじ1
はちみつ(砂糖でも可) 小さじ1
みりん小さじ1
ごま油小さじ1
おろしにんにく 2かけ
(すりごま大さじ2)
再挑戦
今度は綺麗に切れました。
エゴマの葉って、なかなか売ってません。
カルディで見つけた缶詰。
これって韓国のスーパーでも売ってました。
価格はカルディのほうが安かったです。