昔の小学生の夏休みの日記みたいな、アホなタイトルで申し訳ない!
でも、ちょっと気に入ってたりして。。。

温泉の後は、伊那の名所「グリーンファーム」へ。
このHP、すごく良く出来てますが、こんなに綺麗じゃありません~~、
でも、ワタシは大好きなので、友達の反応を見たくてお連れしました。

うちのsallyちゃんは、ここが大のお気に入りでして、
谷インの際は必ず行ってます。
動物がたっくさん、熊、猿、ヤギ、うさぎ、ポニー、猪、孔雀等々。。。

1407555694186.jpg

1407555680488.jpg

1407555708549.jpg

熊と猿は暑さでグッタリしていました。
ここの野菜はよ~~く見て買うのがポイントです。
あっ、失敗した!ってのもありますので、店内暗めですが、
よ~~く目をこらして見てから買いましょう。
今回はとうもろこしやら、お買い得ブルーベリーを買いました。
友達の反応は、雑多な動物達に最初は驚いていましたが、
嫌いじゃないみたい。
グリーンファーム、駐車場や動物園が整備されてて、前より小ぎれいになってました。

そして、アホな遊びを。。。
最近って「ぬい撮り」が流行ってるらしいですね。
やってみました。

友のウマ、自立しないので難易度高し!

1407555744247.jpg

ワタシのねこ

1407555762307.jpg

大きい。。。持ち運びはダメ。
それ以前に、全然ぬい撮りになっていない!と、友から厳しいご意見。
こういうのって性に合わないので、すぐに断念。

そして、次の日、去年PSYでお世話になったKurabeさんでランチしました。
今年の3月に、すんごい駆け足でお茶して、デリをテイクアウトした友達、
あまりの美味しさに、「行きたい~~!食べたい~~!」って思ってたそうです。
念願のランチが出来て良かった!

ワタシはコレが気になってました。
そば粉のガレットって自分で作った適当なのしか食べたことが無かったんですわ。

1407556781622.jpg

どえらい違い!そば粉部分が薄くてパリパリで香ばしい、
フィリングも絶妙に火が通っていて、涙出ました。

1407556803748.jpg

ガレット専用の陶板で焼いてるそうです。
さすがシェフ!
「ここは味がいい!」ってグルメな友も大満足してました。
ほんと、何かが違うんだわ。
シェフの想いがギュッと詰ってるガレットでした。
大満足!
そして、友は帰って行きました。
アラ○○近い友とワタシの濃い3日間が終わりました。

楽しかった。。。