ゼンタングルで描く曼荼羅をゼンダラというそうです。
さっそく描いてみました。
さっそく描いてみました。
全部フリーハンド、もちろん下書きはしていません。
綺麗な環ににならないのは、心が乱れてるからかな?
コンパスで描いた円とは違った趣があります。
歪んでるのさえ愛しい。。。
その前に描いたのがこれ。
一応、これまでのゼンタングルを載せておきます。
最初がこれでした。
ここまではサインペンの細字を使いました。
ここからは、いわゆるコミックペンと呼ばれている水性インクのペン。
主に0.3mmで描いてます。
ケント紙だと、にじまないらしいのですが、
ケント紙って高い!
なので、家にある紙に描いてます。
何回もなぞると毛羽立ってきちゃうけど、
まぁ、それも趣かと。。。
何回も取り繕えば取り繕うほど、
酷い結果になるってことかしら?
どこで止めるのかを見極めるのって難しいです。
さて、明日こそは長野に戻りますよ~~!
こんなに神奈川に長く居たのって、
長野の家を建ててから初めて。
今までだったら、完全に頭がおかしくなっていたと思います。
暑いし。。。騒々しいし。。。
いろんなものが漂ってるし。。。
でも、切ったり描いたりしてたおかげで、
なんとか乗り切れました。
お友達とのランチは体調不良で全部キャンセルしちゃったけど(ごめんなさい~~)、
もっと元気になったら、、、
いや、自分の体調をコントロールできるようなったらランチしましょう!
今はずっと家に篭って切ったり描いたりしてるのが、
一番楽しい。。。