整地の後はフェンス造り。
道路と隣家から丸見えの我が家、とっても落ち着けません。
いくら田舎っていっても、それはそれなりに気を遣うし、
隣家の景観はヒジョーに汚いんです。
ボロボロのシートをふんだんに使った「毎日が工事現場」の隣家、
せっかく素晴らしい自然の中にいるのに、ブルーシートがはためく景色なんか見たくありません。
なので、そのボロ隠しも兼ねたフェンスを作ってます。
道路と隣家から丸見えの我が家、とっても落ち着けません。
いくら田舎っていっても、それはそれなりに気を遣うし、
隣家の景観はヒジョーに汚いんです。
ボロボロのシートをふんだんに使った「毎日が工事現場」の隣家、
せっかく素晴らしい自然の中にいるのに、ブルーシートがはためく景色なんか見たくありません。
なので、そのボロ隠しも兼ねたフェンスを作ってます。
右端が隣家のいろんなモノ置き場。
汚い、汚すぎる!
はい、見えなくなりました。
道路側はこんな感じです。
左の温室から隣家のクレイジーなBBAが我が家を見張っております(笑
ちょうどリビングの南の窓の真正面がこの温室。
わざとではありませんが、ここに2坪の物置を建てます。
理不尽ファミリーな隣家の夫婦、予想通り怒鳴り込んで来ました。
目隠しと言っても、境界から5センチも離して建てるのに、
風通しがとかなんとかとイチャモンをつけてきまして。。。
後で証拠になるようちゃんとレコーダーに録音しましたが。。。
ネットで調べても、まさにイチャモンのなにものでもありません。。。
業者さんがきちんと説明しても聞く耳持たず。。。
なので、放置することにしました。
近所や役場で有名なクレイマー夫婦、
いちいち相手にしてたら、こちらの身が持ちません。
それにしても可哀想な人達。。。
あんなに頭から湯気出して怒ったら、自分に降りかかってくるのに。。。
どうして理解する、、、とか、相手の立場になる、、、とか
話を聞く、、、とか出来ないのかな?
お互い様って言葉も知らないようです。。。
まだ物置は建ってませんが、完成したら、また怒鳴り込んでくると思われます。
ワタシはそれを録音するだけ~~~。
前だったら、かなりの衝撃を受けたと思いますが、
実際にあまりの衝撃で血圧が急上昇して倒れちゃったけど。。
今は、平気。。。
強くなったな~~って思います。
確かに、罵声を聞いて気分が良いわけじゃなく、
精神的にすごく疲れて、ようやく穏やかになった脳が揺れてしまいましたが、、、
一晩ぐっすり寝たら、治りました。
良かった!
どうぞ、気が済むまで吠えてください。
可哀想だな~~ほんと!