シロダーラ、これにはビックリしました、
ネパール5日目ともなると旅の疲れも出てちょっとシンドイ、マッサージをすることにしました。
ズラッと並ぶメニュー、見てもなんだかわかりません。
適当に90分の一番お高いコースを選ぶと、「シロダーラね?」って聞かれて、
「はい、はい、それでいいです」(シロダーラってなんだ?)。
こっちの人、英語を話すのですが、お互い母国語じゃないし、
発音がネパール訛りなんで、イマイチ理解できません。
曖昧なままに予約しました。
7000ルピー、高いんだか安いんだか分からない。。。
ネパール相場にしたら、かなり高いのかな?
でも、シロダーラってなんだろ?
ここが施術室。

お客はワタシ一人でした。
60分間のちょっときつめのオイルマッサージ、
全身がほぐれていく~~、パンパンに張ってた足がラク~~になりました。
さて、次はなんだかわからないシロダーラ。
第3の目、6チャクラに生暖かいオイルを垂らされること30分間、
体がフワ~~って浮かび、至福感に包まれていきます。
ふ~~っと意識が無くなったり、戻ったり。。。
「ここはドコなんだろう?」状態に、、、
頭がスッキリとかリセットとかとはまた違った感覚。
ゆったりとした心地よい感覚。
なんだこの術は!凄いじゃないか!
って思えるほど、深く深く揺れていきます。
もしかしたら、これって瞑想状態?
迷走状態にはいつもなってるけど、こんなに深く脳がリラックスしたのは初めて。
知らないうちに瞑想状態に導かれていました。
すごい!シロダーラ!
アーユルヴェーダ、インド医学、、、なんじゃ~~!!!
本当に貴重な体験をしました。
髪も体もオイルまみれ、このまま眠るそうです。
ベタベタの髪で部屋に戻り、(申し訳ないので枕にタオルを敷いて)寝ました。
この眠りがまた非常に深い。
無重力状態で眠ってるみたい。
ベタベタの髪が翌朝はサラサラ、体も顔もしっとり。。。
これまたビックリ!
シロダーラは「脳のマッサージ」「心の治療法」と言われ、
インドでは不眠症、精神疾患、皮膚疾患、脱毛、麻痺の兆候、脳卒中の後遺症、過度の精神疲労などの治療として行われているそうです。
日本でも受けられるみたい。
でも、高いです。。。
でも、すごくいいです。。。
またやりたい、シロダーラ。。。
ネパールから帰ってきて、ずっとシロダーラのことを考えてます。
ワタシの壊れた脳がちょこっと回復。
それも、とっても優しい方法で。。。
薬じゃ味わえない感覚。
これって絶対にうつ病に効くと思います。
シロダーラを保険適用にしたら、うつ病で苦しんでる人、
楽になれるはずです。
漢方は保険適用になってきたけど、ぜひぜひシロダーラを広めて欲しい!
エステのメニューに載ってるだけじゃもったいないです!
本当に声を大にして言いたい!
シロダーラ!シロダーラ!シロダーラ!
