ポカラ2日目の朝は4時半に早起きをしてサランコットの丘へ。



朝陽、とっても綺麗。
4月にしては空気が澄んでいたのでハッキリと見えました。




空と山、雄大な景色に見とれました。



マチャプチャレとアンナプルナ



魚の尾の形のマチャプチャレは神聖な山なので登山禁止だそうです。


山が近い!





時間とともに変化する山と空の色に魅了されました。
あ~~、これがヒマラヤなんだって感慨がふつふつと胸の中を上がってくるのが分かりました。

山っていいな~~、見てるだけで気持ちがスッキリします。
それもヒマラヤ!
高さが違います。
山肌は岩ばかり、切り立った崖、変化満点の稜線、ずっと見てても飽きません。

サランコットは標高が高いので間近にヒマラヤを感じられます。

振り返ればフェワ湖




もう帰りたくなくなりました。
ポカラ、素敵な街です。