鉄分が多く含まれている井戸水。
ミネラル豊富なのかな?貧血に良さそうだけど、生水厳禁。。。



ティラウコットからルンビニ方向に逆戻り、
新ルンビニ村にある日本山妙法寺のストゥーバ。








真っ白い仏塔と金色のお釈迦様、
これが日本の?って、違和感を感じました。
なんの感激も無いまま、ポカラへ。

でも、ちょっと気になったんでwikiで調べてみたら、
なるほど納得行きました。
日本山妙法寺←気になる方はこちらをポチ

これと同じストゥーバがポカラにもあり、やたら目だってました。

暑いルンビニから脱出して、ネパール第二の都市であるポカラに向かいました。
7時間の車移動。。。ようやく標高の高い場所に行けると思えば、長時間のドライブもなんのその。

途中のローカルレストランでランチ


メニューは豊富、でも在庫無し多し。

チョウミン

念願のモモ

泡立つラッシー

すご~~く美味しい!
ラッシーはワイルドテイストだったんでお腹が心配でしたが、
壊さずセーフ。
お店の人が美味しいか?って聞きにきたりして、
とても雰囲気の良いお店でした。

どんどん山に入って行きます。





この景色、長野の家の周りと似てました。