以前、味覚障害がひどかったときは、何を食べても楽しくありませんでした。
まさに砂を食べてるみたい、実際に食べたことは無いけど、、、
なので、食事はいつもグラノーラにヨーグルトをかけたもの。
歯応えがあるので、なんとなく食べた気になるのです。

長野に来てからは、旬の野菜が美味しいので、
味覚もずいぶん戻ってきました。

料理をするのも楽しくなってきたし。。。
いまだ偏食気味ではありますが、食べることは楽しいなって思えるようになりました。

最近、作ったものは、、、

梅ジュースで梅ゼリー

1373076795727.jpg


1373076785866.jpg

ゼラチンが固まるギリギリの量で作ったんで、トロトロ~。
暑くてもさっぱりしてるので、食べられます。

最近、はまっているのがスムージー
これをもらったんで、試しに作ったらめちゃ美味しい!

1374126788167.jpg

ミキサーだと片付けが面倒だけど、これならすぐに作れるし、
洗うのも仕舞うのも簡単楽チンです。

1374126775424.jpg

プラム、バナナ、ブルーベリー、大葉、ヨーグルトで作りました。
朝ごはんに最適。
実はこの量の2倍も作っちゃったんでお腹がゴボゴボ。。。
お腹イッパイになっちゃいました。
その後、バナナ、きなこ、牛乳をおやつに飲んで、、、
今度は、ちょうどグラス1杯。。。

絵を切ったり、草を刈ったりしてると、
こんな素晴らしい差し入れが!

1374143796382.jpg

ラズベリー!
もう、これを見たら作るっきゃないでしょ。

1374143787882.jpg

ベリーヨーグルトスムージー!
またお腹ゴボゴボ。。。