最初にお願いがあります。
うつ病関連が苦手な方は読まないでください。
自分の心の整理に綴っています。
不愉快になりそうだと思われたら、シャットアウトしてください。
悪魔の悪循環にはまってしまうと、自暴自棄になっていきます。
「どうせ治らないから。。。」と思い込み、「このままでは辛くなるだけ、楽になる方法は。。。」と、どうしようも無いことをひたすら考え続けるのです。
たどり着く答えは、この世にオサラバする事。
そこで「薬」が登場。
精神薬をお酒で流し込み、頭を朦朧とさせれば怖いものはありません。
なんと刹那的で幼稚な発想なんだ!と、今では思いますが、
この時のワタシはいたって真剣。
しかし、本当に真剣だったんだろうか?
真剣というよりも、そういう自分に酔っていた気がします。
酔わないと自分を感じられなかった、このほうが近いかな?
何回もトライしました。
いろんな方法で。。。
でも、なかなかオサラバできないんです。
どこかで、誰かに引き止めてもらいたい、心のどこかでそう呟いている自分が現れたり
でも、まぁ、もしかしたらもしかだな。。。と、妙な覚悟で再度トライしたり、
ともかくやること考えることが支離滅裂。
いざやろうと思うと、「ちょっと待てよ、これってあんまりカッコよくないな。」とか、
「痛いんだろうな。。。」とか、酷いときは、「今日はやめて、明日やろう。」と思ったりしました。
もちろん、誰かに止めてもらったこともありますし、
うまくいかなくて未遂で終わったときもありました。
うまくいかなくて未遂で終わったときもありました。
この時の心の状態、正直なところ、今でも分かりません。
分析しようと思っても、できません。
整合性も無ければ、論理性のかけらも無い思考なんで、当たり前ですが。
眉間にシワを刻みながら、毎日、毎日、オサラバする事を考えて考えて。。。
何が楽しかったんでしょうね?いや、楽しい事なんて何にもありません。
それは、もしかしてセロトニン不足だから?
午前中の太陽を浴びる、歩く、ガムを噛む。。。
セロトニン体操をする。。。
全て効果無し。
やっても無駄、意味無い。。。ってワタシ自身が拒否していました。
セロトニン体操をする。。。
全て効果無し。
やっても無駄、意味無い。。。ってワタシ自身が拒否していました。
荒れた心を癒すものは何もありませんでした。
うつ状態が酷いときって、何にもできないんですわ。
そういうときは、「やり過ごす」のがいいのかもしれません。。。
でも「やり過ごす」余裕も無かったです。
自分で自分をコントロールできない、どんどん負の方向に行ってしまう。。。
書ききれないくらい、いろんな想いが自分の中に詰っていました。
うつ状態が酷いときって、何にもできないんですわ。
そういうときは、「やり過ごす」のがいいのかもしれません。。。
でも「やり過ごす」余裕も無かったです。
自分で自分をコントロールできない、どんどん負の方向に行ってしまう。。。
書ききれないくらい、いろんな想いが自分の中に詰っていました。
そんなこんなで、薬はODのときに使うものという非常に間違った考え方をするようになっていきました。これさえあれば、いつだってオサラバできる!って思うと、なんか元気になったりして。。。
もしかしたら、生きてる目標がオサラバ、という矛盾だらけの世界に迷い込んでたのかもしれません。
いや、もしかじゃなくて、、、
そうだったんだ。。。って今、思いました。。。
抗うつ薬を飲んでいても、こんな状態。
これじゃ、薬を飲む意味が無い!
もしかしたら、生きてる目標がオサラバ、という矛盾だらけの世界に迷い込んでたのかもしれません。
いや、もしかじゃなくて、、、
そうだったんだ。。。って今、思いました。。。
抗うつ薬を飲んでいても、こんな状態。
これじゃ、薬を飲む意味が無い!
良くなるために飲む薬をオサラバの道具にしてしまった私。
天罰が待っていました。(続く)