最近、シラスに興味を持っております。
栄養満天、価格もお手ごろ、味も良し!と三拍子揃った優れものの食材。
子供の頃、母が毎日のようにシラスを食べろ~~食べろ~~と言ってたのを思い出します。
その影響なのかな?seon君の離乳食、シラスが多かった、シラスおかゆを持参して友達の家に遊びに行ったのを思い出しちゃいました。。。

シラスをたっぷりのオリーブオイルで揚げます。
蓋をしないと悲惨なことになるので、要注意。
できたら蒸気の抜ける蓋が良いです。
シラスに色がつき始めたなと思ったら、火を止めます。
じゃないと、揚がり過ぎてかたくなっちゃうんで。。。

1369478211982.jpg

フライドシラスパスタ

1369478224965.jpg

フライドシラスのオリーブオイルで、あらみじん切りにした長ネギをサッと炒めます。
そこに茹でたパスタ、パスタの茹で汁をほんの少し、青海苔を入れて塩(好みで+味の素)で味を整えます。
フライドシラスをのせて完成。
とっても簡単です。
以前は、シラスをオイルで炒めてから、パスタを入れていたのですが、
なかなかカラっとせず、グニャグニャになるので、後のせにしてみました。
フライドシラス、香ばしくて美味しいです。
さすがイワシの子、出汁が良く出てます。
シンプルな食材、味付けながら、コクがあってなかなかの味。
青海苔と長ネギの風味がなんとも言えません。

実は、長ネギが苦手な私。
特に鍋に入ってたり、焼きネギが食べられません。
しかし、この長ネギは大丈夫。
こっちの長ネギ、松本一本ネギって、辛味があって主張のある味です。
病み付きになりそう。。。

と、、、
さも、自分で考えたみたいですが、、、
簡単美味しいレシピ考案の達人に、全て教えてもらって作っただけです~~。

美味しいレシピ、ありがとうございました♪