寒さのせいか、今年は遅いそうです。
タラノ芽とコシアブラの天ぷら

1368089531693.jpg

お隣の別荘の方にいただきました。
コシアブラって、初めて食べましたわ。
存在は知ってたんだけど、食べる機会が無いのと、
普通の木の芽なんで、「そんなに美味しくないだろう」と勝手に思ってました。

タラノ芽は、去年、採れたてをもらって食べたら、最高に美味しかったです。
トゲトゲがあって、調理しにくかったけど、味はほんのり苦味があって、うま~~。

コシアブラは別名「山菜の女王」とも言うそうで。。。
香りがなんとも言えません。私のpoorな表現力じゃ無理。
芳しいというか、やっぱり無理、表現できないわ。
ともかく、今まで食べたことの無い味でした。
五感を刺激する味とは、まさにこのこと!
大鹿の岩塩をつけて食べたら、素材本来の味と香りがますます引き立ちました。

こっちは道の駅で買ったコシアブラで作ったパスタ

1368175331836.jpg

1パック全部使ったんで、コシアブラてんこ盛り~~
味付けは、行者にんにくの醤油漬け、信州ハムのつるしベーコンでコクを出しました。
これまた、なんとも言えない美味しさ。。。
絶妙な味と香り。。。


昨日、いただいたタラノ芽、これまた楽しみ!