うちの行者にんにく、地味に育ってきました。
いただいたり買ったりしたのですが、種類が違うのかな?
葉の色や葉脈の具合が、少しですが違います。
これは道の駅で売ってる行者にんにく
いただいたり買ったりしたのですが、種類が違うのかな?
葉の色や葉脈の具合が、少しですが違います。
これは道の駅で売ってる行者にんにく
N山M子さんの行者にんにく、実にウマイ!
柔らかくて風味があって、本当に美味しい!
N山M子さんにお会いしたいですわ。
今夜は、行者にんにく、キクラゲ、卵(さくら卵!)、しめじ、
そして醤油麹に漬けておいた駒ヶ根ポークの炒め物を作りました。
全て南信産の食材です。
味付けは、ウェイパーと酒をちょこっと入れただけ。
醤油麹ってすごい!お肉が柔らかくなるし、味も良くなる。
味付けも補足程度でいい。。。
優れものです。
4月28日に作ったんで、ほぼ1週間くらい経ちました。
毎日、かき混ぜております。