体調が悪いと食欲が無くなります。
作るのも億劫になり、食べるのも面倒なので、
1日1食生活。

気分が変わると食べられるかな?と思い、
美味しいモノを食べに行きました。

まずは、伊那文化会館2階のカフェミルクの「ちゃんとご飯」、
野菜たっぷりのおかずと発酵玄米が美味しいです。

1349660288812.jpg

これは、蒼空の「鴨つけ」

1349658864786.jpg

蕎麦粉を練りこんだ麺と、フランス産の鴨のたたき、
そして、絶妙な味のつけ汁、
まさに三位一体のなせる極上の味。
食欲が無かったですが、大満足できました。

最後につけ汁はスープで割って飲むらしいのですが、
満腹で入らず。。残念でした。

これは、前から気になっていた高遠のお店のローメン

1349658898686.jpg

お友達が心配してくれて「さくらの湯」に誘ってくれました。
その帰りに2人でローメン。
お酢やにんにく、ごま油、ソースを好みで入れて、
自分の味にするそうです。
温泉に入って、ローメンを食べたら、汗がドォォォって出ました。

しかし、、、

この時も意識と体は遥か彼方に行ってたんで。。。
覚えているようないないような。。。

もうちょっと元気になったら、また食べに行きましょう~~