最近、ユルム茶を飲んでます。
はと麦茶ですが、いわゆる茶葉で出すのではなく。
粉末をお湯で溶かして飲みます。
味は甘いです。
アーモンドやくるみが入っていて香ばしい。。。
分量のお湯(90cc)でも、薄い感じ。
ちょっと量を減らして飲むと、おやつっぽくなります。
前向きさを感じるパッケージ、
これだけを見る限りだと、???
中身の想像がつきません。

こんな包みになっています。
85calだそうです。
量は少ないですが、かなり満足できます。
ダイエットに最適っていうのも頷けます。

sallyさんが、仕事帰りに原宿にある韓国ショップにて買ってきてくれました。
パックは1枚50円だったそうで、安い!
ラズベリーのパック、どんなんかしら?
トッポッギのお菓子は、甘辛くておいしかったです。
ここ数日、冷え性が酷くて酷くてシンドイです。
橋本病の症状は、寒いと堪えます。
お風呂に入ってても、鳥肌が立つ。
これって、どういうことなのかしら?
ひたすら1時間、バスタブに浸かり、
どうにか汗を出しました。
カラスの行水型入浴のワタシ、長時間の入浴で疲労してしまいました。
長野に居るほうが、断然動けます。
家の中全体が暖かいからでしょうか?
改めて蓄熱暖房機の素晴らしさを感じてます。
早く戻りたい~~~
はと麦茶ですが、いわゆる茶葉で出すのではなく。
粉末をお湯で溶かして飲みます。
味は甘いです。
アーモンドやくるみが入っていて香ばしい。。。
分量のお湯(90cc)でも、薄い感じ。
ちょっと量を減らして飲むと、おやつっぽくなります。
前向きさを感じるパッケージ、
これだけを見る限りだと、???
中身の想像がつきません。

こんな包みになっています。
85calだそうです。
量は少ないですが、かなり満足できます。
ダイエットに最適っていうのも頷けます。

sallyさんが、仕事帰りに原宿にある韓国ショップにて買ってきてくれました。
パックは1枚50円だったそうで、安い!
ラズベリーのパック、どんなんかしら?
トッポッギのお菓子は、甘辛くておいしかったです。
ここ数日、冷え性が酷くて酷くてシンドイです。
橋本病の症状は、寒いと堪えます。
お風呂に入ってても、鳥肌が立つ。
これって、どういうことなのかしら?
ひたすら1時間、バスタブに浸かり、
どうにか汗を出しました。
カラスの行水型入浴のワタシ、長時間の入浴で疲労してしまいました。
長野に居るほうが、断然動けます。
家の中全体が暖かいからでしょうか?
改めて蓄熱暖房機の素晴らしさを感じてます。
早く戻りたい~~~