建築費用の合計、見積もり額より、217,875円減ってました。

小屋浦収納扉、脱衣洗面所の床をコルクに、
バスルームの水栓のランクアップ、屋外水道設置、ポスト(これが不思議に入ってませんでした。)、スピーカーコード設置代などが増えた分。

照明器具、システムキッチンの施主支給で大幅に減額できました。

施主支給は手間がかかり面倒ですが、
かなりコストダウンできます。

IHヒーター付きパナソニックのキッチンを信じられない値段で買えたのが
大幅減額の一番の要因だったと思います。
照明も。。。
底値を探しまくりました。
クオリティーは下げずに、コストを下げる。
これって、すごく大変。。。疲れます。

照明も、初期費用はかかるけどLEDにしました。
なんたって、スポットライトが9個もある我が家。
それに、ここは冬場は1時に太陽が山に隠れてしまいます。
LEDの明りって、癖があるかな?と心配してましたが、
電球色なので思ったより優しくて暖かいです。

$この葉のおと

さみしくないローコスト住宅

このキーワードで出会ったトレスホームズさん。
本当に感謝してます。