具合が悪くなると、体の機能が低下して
冷えたり、足がこむらがえったり、食欲が無くなったり、
いいことが全くありません。
しかし
力を振り絞って、アロマバスボムを作りました。
マジョラムスィート
ジンジャー
パチュリ
カヌカ
選んだ精油を見て、
あ~~~病んでるんだな~~と再認識。
こんなブレンド、普通のときは絶対にしない。
体と心
ホリスティック、、、
アロマの資格をとるときに勉強したけど、
まさにそうなんです、この2つが微妙に、そしてしっかりと関わってるんです。
自分が辛い目にあってきたから、
同じように辛い状態の人の助けができる。
仙人に言われたけど、
まだまだ先。。。
今の私は自分さえ救えない。
時期が来たら自然にやるときが来る。。。
確かにそうだけど、
今は無理。。。
自分も壊れるし、相手も壊してしまいそう。。。
だって、こうなるのは、
自分が弱いから。。。
「ちょっと、あなた、もっと強くならないと楽になれませんよ。」
って言っちゃいそう。。。
どうしたらいいのかしら?
今回の気功は、これといってキツイものも上がってこなかったはずなのに、
潜んでたのね、深く深く。。。
良い環境にいるときは影を潜めているんだけど、
調子が悪くなると姿を現す。
それに翻弄されてる自分が情けない。。。
ディフューザーからサンダルウッドとネロリを香らせてます。
ネロリの優しい香りと、サンダルウッドの謎めいた香り、
私を癒しておくれ~~~!
