私がいる場所は、かなりの過疎らしくエコキュートをまかなえる電気が来ていません。
いまどき有り得ない話ですが、容量不足のため今日までは工事の仮設電気を使っていました。
外に立派なエコキュートの設備があるのに。。。
ただの箱。。。
電気に100%頼る生活って、どうなのかな?と考えてしまいました。
今朝、ようやく電気工事をしてもらいましたが、
まだ蓄熱暖房は使えません。。。
ボロ家時代の石油ストーブが年代モノだったので、
新しいのを買いました。
TOYOTOMIの 対流形石油ストーブ、人気商品らしくいろんなサイトで品切れ続出でした。
AMAZONで見つけたので、即購入。
点火すると、七色とまではいかないけど綺麗な光の輪が現れます。
対流式ストーブって、灯油の消費が多いらしいんだけど、
これは小さいので、灯油の持ちはいいですね。
ずっと前にもらったリンゴのケトル、
この家にぴったり。
蓄熱暖房機
蓄熱暖房、今まで知らなかった言葉です。
お得な深夜電力で中のレンガを暖め放熱するらしいです。
まだ使ってないから、どんな感じがわかりませんが。。。
据え置き式なので移動はできません。
邪魔にならないように階段下に設置しました。
暖房、、、
忘れちゃならないのが、湯たんぽ~~~
ボロ家テント生活時代からお世話になってます。
TOYOTOMI 対流形石油ストーブ 【適応畳数:コンクリート9畳/木造7畳 こだわりの日本.../TOYOTOMI

¥23,625
Amazon.co.jp
いまどき有り得ない話ですが、容量不足のため今日までは工事の仮設電気を使っていました。
外に立派なエコキュートの設備があるのに。。。
ただの箱。。。
電気に100%頼る生活って、どうなのかな?と考えてしまいました。
今朝、ようやく電気工事をしてもらいましたが、
まだ蓄熱暖房は使えません。。。
ボロ家時代の石油ストーブが年代モノだったので、
新しいのを買いました。
TOYOTOMIの 対流形石油ストーブ、人気商品らしくいろんなサイトで品切れ続出でした。
AMAZONで見つけたので、即購入。
点火すると、七色とまではいかないけど綺麗な光の輪が現れます。
対流式ストーブって、灯油の消費が多いらしいんだけど、
これは小さいので、灯油の持ちはいいですね。
ずっと前にもらったリンゴのケトル、
この家にぴったり。
蓄熱暖房機
蓄熱暖房、今まで知らなかった言葉です。
お得な深夜電力で中のレンガを暖め放熱するらしいです。
まだ使ってないから、どんな感じがわかりませんが。。。
据え置き式なので移動はできません。
邪魔にならないように階段下に設置しました。
暖房、、、
忘れちゃならないのが、湯たんぽ~~~
ボロ家テント生活時代からお世話になってます。
TOYOTOMI 対流形石油ストーブ 【適応畳数:コンクリート9畳/木造7畳 こだわりの日本.../TOYOTOMI

¥23,625
Amazon.co.jp