この葉的パニック障害対処法

コーヒーを飲まない
軽度の有酸素運動
規則正しい生活
規則正しい食生活
音楽
アロマセラピー
認知行動療法
口角を上げる
高麗ニンジン、桂枝湯&葛根湯
ロキソニン、デパス&マイスリー


まずは、このくらいにしておきます。
なんせ、すぐ無理をして、いろいろやりたくなっちゃう性質なんで、
それがまたストレスになり、って悪循環を招くなので。。。
ボチボチ。。。出来ることから。

毎日、多量に飲んでたコーヒーを我慢して、
紅茶とハーブティーに変えてみました。

ルピシアのローズヒップティー
この葉のおと

ローズヒップティーには、ビタミンCが豊富に含まれているのは知られていますが、
リコピンの含有量も多いそうです。
リコピンってトマトで有名ですが。。。
赤いからかしら???
抗酸化作用もあるそうで。。。
残った実も全部食べちゃおっ!