歩くって大切だと実感しています。
今月に入ってから、ほぼ毎日、テクテク。
最初は、楽しくなかったけど、
自分を励まし戒めながらテクテク。


こんな景色を見ながら歩いていると
幸せを感じます。
麦も綺麗

長野から帰ってきても、
歩くのを続けています。
コレステロール値を下げるためにもテクテク。
最初の10分間は、歩くのが嫌で、身体も重い感じ。
心拍数が上がるにつれ、徐々にペースも上がります。
30分を過ぎるあたりから、足取りが軽やかになっていくのを実感。
40分過ぎる頃は、歩幅も大きく、歩く速度も速く、
汗が出始めます。
以前は20分くらいで汗が出たのに、
代謝が下がってるせいか時間がかかるのです。
汗が出てくれるので、まぁいいか。
20分くらいタカタカテクテク歩いて、
その後クールダウン。
去年の暮れから体調が悪く、
寝て暮らすのが多かった私ですが、
ようやく動けるようになりました。
しかし
油断は大敵
用心に用心を重ね、
調子に乗らないようにしないと
って、自分に言い聞かせながらテクテク。
今月に入ってから、ほぼ毎日、テクテク。
最初は、楽しくなかったけど、
自分を励まし戒めながらテクテク。


こんな景色を見ながら歩いていると
幸せを感じます。
麦も綺麗

長野から帰ってきても、
歩くのを続けています。
コレステロール値を下げるためにもテクテク。
最初の10分間は、歩くのが嫌で、身体も重い感じ。
心拍数が上がるにつれ、徐々にペースも上がります。
30分を過ぎるあたりから、足取りが軽やかになっていくのを実感。
40分過ぎる頃は、歩幅も大きく、歩く速度も速く、
汗が出始めます。
以前は20分くらいで汗が出たのに、
代謝が下がってるせいか時間がかかるのです。
汗が出てくれるので、まぁいいか。
20分くらいタカタカテクテク歩いて、
その後クールダウン。
去年の暮れから体調が悪く、
寝て暮らすのが多かった私ですが、
ようやく動けるようになりました。
しかし
油断は大敵
用心に用心を重ね、
調子に乗らないようにしないと
って、自分に言い聞かせながらテクテク。