
アロマポットを持ってこなかったので、
これで代用してます。
キャンプ用鍋に、ラベンダーをティートゥリーを入れて、
ストーブの上に。
いい香りが漂います。
このお湯で吹き掃除もできるし、
足湯にも使えます。
古い家なんで、カビくさいような、カメムシくさいニオイがします。
アロマを焚いたら、自然に消臭できたみたいです。
ティートゥリーは、雑巾がけするのに最適。
すっきりと拭きあがります。
重曹にもオイルを入れて、脱臭剤として使ってます。
アロマ湯に重曹を入れて、足湯。
残り湯で、拭き掃除。
下水じゃなくて、
しみこみ式排水なんで、
あまり洗剤を使いたくありません。
重曹やアロマオイル、役立ってます。