ブラジルのお土産にいただきました。

中にピラミッドが入ってます。
ピラミッドに合わせたような外観が不思議な雰囲気を出してます。
クリスタルボウルも水晶で出来てます。
水晶の粉を固めて高温で焼き、
外側に吹きつけをして、再度、焼きます。


これは、60年前にワタシのおじいちゃんが、ワタシの母に送った山梨産の水晶のネックレスをブレスレットにしたもの
60年の歳月を感じさせない輝きです。
ネックレスだと重くて肩が凝るんで、ブレスレットにしてもらいました。
いつもおじいちゃんが傍に居る気がします。
これは大切なお友達にいただきました。

天然石ペンジュラム(紅石英、振り子)
ペンジュラムは、もともと水晶を探すために考え出されたものだそうです。
イエスのときは右回り、ノーのときは左回り。
これもブラジル産。

中にピラミッドが入ってます。
ピラミッドに合わせたような外観が不思議な雰囲気を出してます。
クリスタルボウルも水晶で出来てます。
水晶の粉を固めて高温で焼き、
外側に吹きつけをして、再度、焼きます。



これは、60年前にワタシのおじいちゃんが、ワタシの母に送った山梨産の水晶のネックレスをブレスレットにしたもの
60年の歳月を感じさせない輝きです。
ネックレスだと重くて肩が凝るんで、ブレスレットにしてもらいました。
いつもおじいちゃんが傍に居る気がします。
これは大切なお友達にいただきました。

天然石ペンジュラム(紅石英、振り子)
ペンジュラムは、もともと水晶を探すために考え出されたものだそうです。
イエスのときは右回り、ノーのときは左回り。
これもブラジル産。