橋本病
ワタシのどうにももならないことの一つ。
甲状腺に慢性の炎症が起こったもので、ホルモンの合成が低下する。
九州大学の橋本策(はかる)博士が1912年(大正元年)に、世界で初めてこの病気に関する論文をドイツの医学雑誌に発表したので、博士の苗字が病名になった。
自己免疫の異常が原因で起きる炎症で、何がきっかけでこのようなことが起こるのか、いまだに解明されていない。
ある種のリンパ球が甲状腺組織を攻撃して起こるらしい。
自分で自分の身体を壊していく病気らしい。
橋本病と診断されて、1年。
聞いた事のない病名に戸惑って、ネットで調べたけれど、
対処療法しかなく一生お付き合いをしなくてはならない。
処方されている薬を飲んでいるが、未だに症状は改善されていない。
反対に寒くなるにつれ、冷え性が酷くなり、
フリースのパジャマ、靴下2枚、レッグウォーマー、タンクトップ、長袖Tシャツ、フリースのジャケットを着て、寝ている。
それでも、全身冷え、眠れない。
なんとか、寒さをしのいでいる。
お風呂に浸かっても鳥肌が立つ。
これって一体どういう事?
「代謝が悪くなる」、橋本病のキーワード。
ワタシのどうにももならないことの一つ。
甲状腺に慢性の炎症が起こったもので、ホルモンの合成が低下する。
九州大学の橋本策(はかる)博士が1912年(大正元年)に、世界で初めてこの病気に関する論文をドイツの医学雑誌に発表したので、博士の苗字が病名になった。
自己免疫の異常が原因で起きる炎症で、何がきっかけでこのようなことが起こるのか、いまだに解明されていない。
ある種のリンパ球が甲状腺組織を攻撃して起こるらしい。
自分で自分の身体を壊していく病気らしい。
橋本病と診断されて、1年。
聞いた事のない病名に戸惑って、ネットで調べたけれど、
対処療法しかなく一生お付き合いをしなくてはならない。
処方されている薬を飲んでいるが、未だに症状は改善されていない。
反対に寒くなるにつれ、冷え性が酷くなり、
フリースのパジャマ、靴下2枚、レッグウォーマー、タンクトップ、長袖Tシャツ、フリースのジャケットを着て、寝ている。
それでも、全身冷え、眠れない。
なんとか、寒さをしのいでいる。
お風呂に浸かっても鳥肌が立つ。
これって一体どういう事?
「代謝が悪くなる」、橋本病のキーワード。