​​​​築25年越え賃貸マンションに

主人と子ども2人の4人で

かなり賑やかに暮らしています笑い

 

オシャレとは程遠いですが

快適に暮らしたいと願う我が家の様子を

 

ボチボチと載せていきます指差し

 

いつもお付き合いいただき

ありがとうございますピンクハート

こんばんは


みかです花



日本の四季の中で夏が好きですひまわりラブラブ


こどもの長い夏休みもあるので

夏休みは予算多めに考えていますが‥


さて


今年の夏は

いくらお金を使ったのか??


気になったので

ざっくりと計算してみた指差し

(家計簿付けてないのであくまでざっくり)


さてさて、どうなるか?




電球旅行第一弾


ざっくり


一泊二食35000円

その他食費5000円

交通費20000円

遊び10000円円

お土産5000円


約75000円


電球旅行第二弾『夏のお楽しみ第二弾♩』築25年越え賃貸マンションに主人と子ども2人の4人でかなり賑やかに暮らしています オシャレとは程遠いですが快適に暮らしたいと願う我が家の様子を ボチボチと…リンクameblo.jp


宿泊費29000円

BBQ10000円

交通費15000円

他6000円


約60000円


電球奈良健康ランド


食事含む施設料12000円

交通費3000円


約15000円



電球海遊館


入館料7200円

立ち寄ったカフェ4000円

交通費2800円


約14000円



電球コリアタウン

食べ歩き、交通費、お土産

約5000円



プール、カラオケ、漫画喫茶等へも行き


約10000円



トータルで

約179000円!!!



こんな感じでしたダッシュ


まぁまぁ遊んだな泣き笑い


予算は20万円だったので

一応予算内には収まりましたOK気づき



我が家のボーナスは寸志のみ

ないに等しいので

旅行は行く為には

月々の積み立てがとても重要!!


"貧しくても年に1度は旅をする"

と決めているので

日々の節約を頑張っていきますキメてる


目標を持てば節約は苦じゃないキラキラ



来年は

行きたい場所、やりたい事が

山ほどあるので


気を引き締めて節約に励みます指差し飛び出すハート

嫌にならない程度にねっ




貯金箱まじかるクラウン