千本えんま堂でこんにゃくだき! | こんにゃく料理blog

こんにゃく料理blog

「こんにゃく」のことについて、レシピ健康効果他、様々な情報をご提供します!

御訪問有難うございます



こんにゃく料理研究家 石田美由紀です





・・・・・


今日は2月3日。節分ですね。


そして、

「立春は」二十四節気の最初の節気で、

旧暦では「新しい年の始まり」を意味しています。


暦の上では、春の始まりでもあり、

なんかウキウキしてきます



さて、そんな中、





昨日は、京都市上京区千本通蘆山寺上ルにある

千本えんま堂」の節分祭に行ってきました。



2014年、2月2日の千本えんま堂前付近の様子。



こちらの節分祭は、


閻魔様のこんにゃく炊き」が頂けることで有名です。




強運」という言葉も魅力的でしょ


 


本堂の入り口では「こんにゃく煮(だ)きが販売されています。








こんにゃくは、えん魔大王さまの大好物ならしいです。



「えん魔大王さまは嘘を大罪としているため、

表裏のないこんにゃくが好き」ということらしいです。


が、

このこんにゃくを見ていると、

若干「舌の形」をしているようにも見受けられ、

ゆえに、「えんま大王」ともゆかりがあるのなー、

という気もしてきます。



中に入って、とりあえず、

こんにゃく煮きとこぶ茶と一緒にいただきました。



色は薄いですが、

味がちゃんと滲みていて美味しかったです



ちなみに、この「こんにゃく」という言葉は、

「困厄(こんやく)」という意味もあり、

厄除けなどにも効果がある、と伝えられていますよ。




中では、

開運祈願のだるまさんも販売されていました


だるまさんを購入すると、ご祈祷もやって下さいます。

とても親切なお寺さんです。



おみくじも素敵でした。

↓↓



今日まで、節分祭やられています!


ご興味がある方は、ぜひどうぞ♪



・・・・・




では、今日も素敵な一日になりますように




最後までお付き合いいただき、ありがとうございました