8月の活動報告
8月20日の活動報告です。療育で有効だとされているペアレントトレーニングの紹介と保護者さん同士で、普段お子さんに行っているほめ方のシェアを行いました。☆教えて頂いたほめ方☆・寝る前に褒める声掛けをすると良い気持ちで一日が終われる。・頭をなでたり、抱っこなど好きな行動でほめてあげる。・行動を観察して、細かくほめてあげる。・小学生になったので大げさではなく「お兄ちゃんだね!」とさりげなくほめる。・声がかわいいね!と発語が安心してできるようにほめる。・キャッチボールなど一緒に好きな活動をしながらほめる。・「ママ、嬉しいよ!」と気持ちを伝えてほめる。・兄弟で喧嘩にならないよう、1人の時に思い切りほめる。保護者の皆さんが、お子さんに合ったほめ方を実践されていて、とても参考になりました!ご家族の皆さんでお子さんの見守りと遊び相手をして頂き、無事に講座を行う事ができました。ご協力をありがとうございました。次回は、9月10日(日)大塚先生の『食育&親子料理教室』です。参加希望の方は、ぜひご連絡下さい。konnpeitoukids@gmail.com☆参考図書☆こうすればうまくいく発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル 北 道子 https://www.amazon.co.jp/dp/4805831650/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_AxTNzbDG4XG8F