9日に発生した新幹線「のぞみ265号」内での殺傷事件を受け、「改札口で危険物を検知できる新しいセンサーを開発する必要がある」と専門家が指摘しています。あなたは、新幹線の改札口に危険物センサーは必要だと思いますか。

 

●必要

 

○不要

 

○わからない

 

必要か否かと問われれば必要だと思いますけど、実際設置するとなればとてつもないコストがかかるんでなかなか難しいのかなと思います。

本来なら新幹線だけでなく、普通の通勤電車の改札にもあるべきなんですよね。朝のラッシュ時の山手線(特に都心部では駅間が長い埼京線とか中央線ならなおさら)とかでも混雑した車内で刃物でも振り回されたらえらい事です。

 

この件でちょっと苛立ったことがあり、会社でこの話題になり、20代の若手社員が

「なんで他人のために犠牲になんなきゃいけないんっか?殺された奴は俺に言わせればアホっすよ。自分自身が他人の犠牲になるなんてバカっすよ。これを英雄視する日本って異常っすね。真似して殺されること勧めるなんていつの時代って感じっすよ」

とぬかしたんで、私ともう一人加わり少々口論になり、私たち2人は上司に怒られましたよ(苦笑)。「これからは若い奴の時代なんだからいちいち逆らわず聞き入れなさい。怒って辞められたら困るんだよ」と。

 

フジテレビでは助けに入った男性が逆に犯人を刺激して事が大きくなったと報じたということで問題視されたりもしましたが、いずれにしてもこの人が盾になったことで他の多くの乗客が助かったのは事実ですし、なかなか出来ることではなく、悲しい結果になりましたがその勇気は素晴らしいなとあくまで私個人的には思いますね。

 



 

国鉄時代は公安官が常駐して車内の安全を守っていたんですが、現在の鉄道警察隊ではそこまでの対策は出来ないようですね。

ただ、こうした事態が続くとこの辺りの強化も考えなくてはならないかもしれません。