そういえば、アメブロを始めてひと月ちょっと経ったのですが、元々ブログに設置されていたカテゴリー「ブログ」に、まだ1件も投稿をしていません。


このブログを始めた理由は、スポーツ業界でも、顔と名前を出してスポーツについて語る奴が一人くらいいてもいいじゃないか、と思ったからです。いわゆる「裏方」と呼ばれる人たちは、どの業界でも表に出ないので。


そもそも「裏方」は表に出ないものだし、表に出ないから「裏方」なんですけどね。


てか、顔と名前を出して情報発信してたら「裏方」じゃなくなります。


でもまあ、僕はビジュアルが濃いから普通にしてても目立つので、裏方としてひっそり活動するのはもう諦めています。


ということで、ひとつエピソードでも。




昔、鹿島で東日本大震災の復興支援試合がおこなわれたとき、出場した選手たちと鹿島から都内へ車で移動した時の話です。


その日、僕と一緒に車に乗っていたのは、楢崎正剛、田中マルクス闘莉王、田中隼磨。当時の名古屋グランパス組でした。

{19252918-2B46-4217-A8E4-80D27234ECAD}
その日の写真。グラサポさんには懐かしい3ショット。


都内への移動途中、某サービスエリアでトイレ休憩をしたのですが、その場には試合を観に来ていたファンが沢山いました。


これはマズイな。正剛とトゥと隼磨がファンに囲まれちゃうかもな、と、僕は裏方マインド全開で考えていました。


でも、トイレまでついていくのも微妙なので、誰かがファンに囲まれたら、その場が混乱しないようスマートに裏方対応をするつもりで、車内でスタンバっていました。


大きな混乱もなく、皆が車内に戻り、残すは闘莉王のみ。




闘莉王、トイレから出てきました。




車へ向かって歩いてくる闘莉王。それを監視する裏方今野。




まわりの人たちも闘莉王を見ています。




でも誰も寄ってきません。




やっぱトゥは少し怖いんかな(´・ω・`)




闘莉王と車の距離、残り10m。




まだ誰も寄ってきません。




からの5m。




やっぱトゥは近寄りがたいんかな(´・ω・`)




闘莉王を車に乗せるため、僕は後部座席のドアを開けて車外へ出ました。




すると、そこへ「待ってました(≧▽≦)」とばかりに一人の女性が近寄ってきました。トゥのファンかな?と僕は思いました。




次の瞬間、その女性は思いもよらない行動にでました。




闘莉王と僕の間に立って「すみません!握手してください!(・∀・)」と、




僕に向かって言いました。




何でコンちゃんと握手?(´・ω・`)




という表情の闘莉王。




2秒ほどで状況を理解し、そして、その女性に対して最大限丁寧な裏方口調で、




「あ、ごめんなさい、違いうんです」と僕は言いました。「前園さんじゃないんです」




その女性、僕を元サッカー日本代表の前園真聖さんと間違えていたんです。




爆笑する闘莉王。状況が把握できない女性。車内で笑い転げる正剛と隼磨。




女性に「よく前園さんと間違えられるんですけど、違うんです(>人<;)」と、丁寧に頭を下げ、僕は車に乗り込みました。




ということで、僕は時々、前園さんと間違えられます。前園さんのマネージャーさんも公認です。よくサッカー選手と一緒にいるので、それも影響してるかもしれません。


ヴィジュアルが濃い、目立つ、しかも前園さん系。これはスポーツ界の裏方としては致命的です。


そんなこんなで、いわゆる「裏方」の皆さんと同じように生きてゆけない僕は、こうしてブログを書きながら「僕らしい裏方としての生き方」について日々考えています。




以上、カテゴリー「ブログ」初めてのエントリーでした。