・小泉

・石破

・高市

 

===決選投票の壁===

 

・小林

・河野

・茂木

・林

 

===推薦人20人の壁===

 

・上川

・加藤

・野田

・青山

 

 

 

今回は、もしかすると・・・ って人たち4人。

進次郎が立候補取りやめたり、高市が失脚したりね、そんなこといかにもありそうでしょw

 

 

まず小林ことコバホーク

財務省出身ゆえに周囲からは財政規律派と見られている。(特に愚民から)

が、元大蔵官僚の高橋洋一は規律派なんですかーーー??

違うよね。リフレだよね。

そう、財務省内でも規律派とリフレ派がいるの。(MMTはいない)

安倍退任後は規律派が多数派ですわ。

では最近のコバホークの発言。

・病院にかかる頻度の低い人の保険料を減らし、現役世代の社会保険料の負担軽減を図る

・株式売却益などの金融所得への課税強化について、否定的な考えを示した。「今は増税ではなく、中間層の所得をどうやって増やしていくか。そこに重点を置くべきだ」

 

ま、至極真っ当。

老い先短き老人へが自然の摂理に逆らって生きる(いやただ死んでいないと言うだけ)のであれば、負担を増します。

中間層保護のために今は金融所得税含め増税しません。

こんな感じ。

最近老人予算140兆のヤバさを皆んな認識しはじめたらしい。しかもこの予算放置しても老人が増えるから毎年3−4兆増えるんだぜ?

ホラーでしかないよね。

 

次に河野さん

この方、容姿と言い方と振る舞いで損しているが、言ってることはまともなのよ。

ワクチンとマイナカードの話は以前したけど、結局ワクチンもマイナカードも普及したよね。

(俺はこの間R証券口座作るまでマイナカード作ってませんでしたがw)

それで大事な株式売却税であるが、河野さんは自著では「金融所得税増税すべし」と述べている。

うむ。敵かw ただ結構前の話なので、今どう思っているかは分からない。

こないだ石破さんが「金融所得増税だ!」って言った時に河野さん反対してたもんね。自分の本では賛成しているのにね。皆さん「今ではない」と言ってるだけで、いずれ上げたいのだろうね。

税金に対してはさらに「全国民が年末調整すべし」と税理士団体が喜びそうなことを言っているw

良くも悪くも尖っている河野さんは株主的にはリスク大きいかな。

 

 

茂木さん。

自分が地味なのを認知しているせいか、政策では思いっきりポピュリズムに寄せてきました。

増税ゼロ! 新エネ税取りません! 防衛増税・子育て支援の1兆停止します!

政治資金パーティーは税金対象とします!

当然、金融所得増税無しで良いんだよね?

俺ら投資家が警戒するのは実はポピュリズムなのである。彼らは俺らから不当に資産を奪い取るからである。

そして前回の民主党政権を見るまでもなく、ポピュリズムに寄せた政策は実現不可能なことが多く、結局は元通りに収束するのである。

 

 

林さん。

無難オブ無難。

と見せ掛けて、かなり優秀な方です。

東大法学部はコバホーク、茂木と同じ。

岸田派ナンバー2で次期総裁禅譲を狙っていたのに、派閥自体が無くなってしまって、異種格闘デスマッチのような総裁選を戦わざるをえなくなったある意味不運の人。

基本的には岸田踏襲かな?

しかし俺たちは忘れてはならない。岸田さんも実は「金融課税増税賛成派」ということを。

安倍さんから岸田さんに替わって、アベノミクス(積極財政)からの転換と岸田さんが就任当初から言っていた株式売却税の増税。

これが市場に嫌われて、岸田ショックと言われ、ずーっと株式市場は冴えなかったのだ。

岸田さんが首相になったのが2021年11月。

ここらの日経平均チャートを見ていこう

直前までアベノミクスで上げているが、水色の期間、株価が停滞しているのが分かる。

これは市場が岸田を警戒していたからだ。

 

岸田は「聞く力がある」と自ら言うが、チャートを見る力はあったらしい。

株式売却税を引っ込め、市場がそれを信用すると株価は上げ始めた。

 

な、こういうことなんだよ。

市場を敵に回して誰も勝てないの。株安政権なんていつの時代も「地獄」だよ。

聡明な林さんがそんなこと分かってない筈がないので、少なくとも今は株式売却税を増税するとは思えない。

公約は「仁」らしいw

この人世襲だけど東大なんだよね。

お父さんも東大。ついでに言うと息子も東大。つまりは東大一家だ。

世襲も代を重ねていくうちに進次郎みたいなFランが生まれるんだろうけど、東大キープってどうやってるんだろうね?

やっぱり嫁選ぶ時に偏差値重視なんかね。おっぱいやドキドキは愛人とれば良いってかねw

うむ、正しい。

仁だw

 

ということで、結局は下ネタでおしまい。