今週は都知事選が盛り上がっていましたが、市場の方は静かでした。

前半は金融株上げ、後半は一息といった感じでした。

 

ではどうぞ。

 

東京海上

6005→6243 プラス238円

15000株保有なので プラス357万円

 

トヨタ自動車

3290→3319 プラス29円

1100株保有なので プラス3万1900円

 

神戸製鋼

1996→2012 プラス16円

2000株保有なので プラス3万2000円

 

エヌビディア

123.9→128.2 プラス4.3ドル 

100株保有なので1ドル160円換算で プラス6万8800

 

テンバガー ハンターJ

11186→11196 プラス10円

5000口保有なので プラス5万円

 

HSBCインド・インフラ株式オープン

22514→23166 プラス652円

130口保有なので プラス8万4760円

 

 

 

 

全部合算すると、プラス383万7460円/週となりました。

世間では都知事選で盛り上がっているなか、小幅な値動きでOKOK

なにより週単位でひとつもマイナスが無かったのは良かったです。

 

インドは順調に上げてあっという間に手数料ライン(23017)を超えました。

一番有望かもしれん。

 

ということで、都知事選もいよいよですね。

俺みたいな既得権益の権化みたいな男wは現状変更を嫌がります。

そらそうでしょう。週単位でこれだけ利益が出ている現状を変えてくれとは絶対に思わないw

今はたまたま増えているけど、減るときは凄まじく減るからね。

それがリスクを取ること。

リスクを取ってるからこその現状なのよ。

 

リスクを取るってのは頭だけじゃ絶対分からない。

実際に自分の資産が数百万単位で減る恐怖を感じてこそ、リスクってのがどんなもんか分かる。

同時に自分のリスク許容度も分かる。

株は生活費を全て投げうってやるものじゃない。

 

かといって安全ばかり考えても利を得られない。

ひふみ50に5000万投資してほとんど利益が出なかった。手数料引いてたった100万ちょっとですよ?

それでも当時の俺は「損しなくて良かった!」って思ったんだ。

だがしかし、N証券の姉ちゃんは「それだけ資産があってそんなのありえません!」って言うんだ。

色々俺も勉強して、世間の平均リターンを把握したときに愕然としたね。

機会損失ってことを初めて実感した。

自分がクソみたいな商品買わされてそれで損しなかっただけってのが、どんなに悔しいかと。

 

それからも色々失敗はあるけれどリスクとリターンを比べて、いまここまで来ました。

 

今年前半終了時の金融資産(大体)

・日本円 5300万

・ソフトバンクG債権 500万

・外銀債権 250万

・東京海上株 9350万

・トヨタ株 350万

・神戸製鋼株 400万

・エヌビディア株 200万

・テンバガーハンター投信 5600万

・インドインフラ投信 300万

・日興ファンドラップ 330万

 

合計2.2億ちょっとです。

この間2億に達したばかりだと言うのに、あっという間に10%増えました。

勿論これら半分以上はリスク資産ですので、明日半分になるかもしれません。

 

左派政権出来たら冗談抜きで半分になりますからね。

アメリカはどっちでもそんなに変わらないのに、日本て極端だよね。