【彩り料理•節約•らく家事】
 を研究している主婦の

ぽこりんママですクローバー

 

貯金0からでも、

ズボラでもできた家計管理の方法、

楽しくできる節約術などを

ご紹介しています。

 

現在コメントのお返事はランダムです。

いつもありがとうございますキラキラ

 

自己紹介

 

 

 


離婚のご報告にいただいたコメントで


一番多かったのが、


夫が失業して


新聞配達して家計を支えていたときのこと。






フォロワーの皆さんにとっても


印象が強いんだなと感じましたが、


自分の中でも強烈な思い出です。






朝2時起きで3時から配達、


昼間は2つ仕事を掛け持ちして


自律神経がおかしくなったのか、


生理が止まって


毎日38度くらいの体温でした。






雨の日、バイクで転倒して


ぬかるみに新聞をぶちまけて


暗闇で拾いながら泣いた






何でこんなことになったんだろう


って


何度どん底に突き落とされるんだろう


って


さすがにあのときは、何かを呪った。笑







離婚も


信じられないくらいの地獄を


味わいましたが






明らかに違ったのは、


離婚のときは


「傷さえ癒えれば

私は復活できる。

ぜったい、大丈夫。」



っていう自信がありました。






なぜかと言えば






新聞配達のときは


もともとカツカツな上に


本当に貧乏になってしまって


知識も技術も

生きていく術も


何も持っていないことを

思い知らされた。







もう二度と同じ思いをしないように


配達をやめて生活が落ち着いてから


足りないことを

徹底的に

勉強したからです。






夫と家族でいても、


別れることになっても、


どっちにしても


大丈夫な自分を

育てておくんだ



それが自分と子供を

守ることになる。





そう思って


時間もお金も自己投資して、


家事や料理を時短して、


隙間時間を徹底的に管理して


いつ何が起きても

大丈夫な自分を

育ててきました。







ただ、裏切られたら


ふつうに傷つくんですけどね。


強いところもあるけど


弱いところだらけだし


ふつうの人間だから...


本当は大事、大事ってされたいです。笑






傷ついたけど


立ち直れたのはやっぱり


大丈夫な自分を育てていたから。







振り返ると


泣いて苦しんで


本当に大変なことが山ほどあったけど





大丈夫な自分を

育てておいて良かった!!



あの頃の私、本当にありがとう!!


グッジョブ、ナイストライ!!!






改めて


諦めなくて良かったって感じています。






今は


基本在宅の自営業


場所も時間も自由なノマドワーカー


として働いていますが


この形を諦めなくて良かった。






先日、銀座の交差点を見ながら


打ち合わせしたときの



貯金もない、知識も資格もない、


1歳、3歳の子供を抱えながら


私が何を、どう学んできたのか


どうやって仕事を組み立てているのか






少しずつまとめて、


発信して、


金銭的にも

時間的にも



そして何より

精神的に自由な主婦を

増やしたい。






今はそれが一つの目標ですキラキラ







 

 

楽天お買い物マラソン開催!10月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!10月4日~11日まで!

 

 

 

 

《Instagram》

 

 

日用品代はこちらで賄っています。

   ↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 
《人気の記事》
貯金できるようになった2ステップ
食費の管理術
マイホームWEB内覧まとめ

 

 

よろしければ読者登録お願い致しますキラキラ
読者登録してね

 

ランキングに参加しています。
応援のポチよろしくお願いしますきらきら

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村